ウィキリークス

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2011年02月10日
判型:
新書判
ページ数:
192
ISBN:
9784048704359

ウィキリークス

  • 著者 蜷川 真夫
  • 著者 石川 幸憲
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2011年02月10日
判型:
新書判
ページ数:
192
ISBN:
9784048704359

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ウィキリークス」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 政府とたたかう姿がかっこいい。Paypalもカード会社も契約解除し、募金の窓口がふさがり、Amazonもサーバーの貸出をやめ、ドメインサーバーがなくなっても、なんとか継続つづけるウィキリークス。秘密主義に怒ってい 政府とたたかう姿がかっこいい。Paypalもカード会社も契約解除し、募金の窓口がふさがり、Amazonもサーバーの貸出をやめ、ドメインサーバーがなくなっても、なんとか継続つづけるウィキリークス。秘密主義に怒っている。ハッカーや暗号学者や物理学者などが集まって作られたらしい。 …続きを読む
    よく読む
    2017年04月01日
    3人がナイス!しています
  • アサジン氏の話題は自分の中で過去になってしまっていたが、本を読むことはなかったのでいい機会だった。メディアには大衆が好むスキャンダルを味付けに使って情報を広げるという特性が備わっている。Winnyを久々に アサジン氏の話題は自分の中で過去になってしまっていたが、本を読むことはなかったのでいい機会だった。メディアには大衆が好むスキャンダルを味付けに使って情報を広げるという特性が備わっている。Winnyを久々に聞いた。ウィキリークスが話題になるとアサジン氏への取材攻勢も高まったが、記者の必読書だったのが『Underground』だったらしいい。ツイッターという小さな井戸と表現されている部分が自分の中で賛否(6:4)あると感じた。正義の反対はもう一つの正義であることを思い出した。 …続きを読む
    2015年11月30日
    2人がナイス!しています
  • ウィキリークスについて説明してるんだけど…よく掴めない。多分だけど、そのあり方・意義をうまく理解できていないので、本を読んでも分からないんだろう。今のところは価値判断を保留したい。 ウィキリークスについて説明してるんだけど…よく掴めない。多分だけど、そのあり方・意義をうまく理解できていないので、本を読んでも分からないんだろう。今のところは価値判断を保留したい。
    tankaru
    2013年04月17日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品