「明日の広告 変化した消費者とコミュニケーションする方法」感想・レビュー
-
講義のまとめとして、また、課題のために自分でセレクトした本だったのだが、講義と共通するところが多く、結果としてとても役立った。分かりやすく、面白い。自分を消費者として意識することはなかなかないけれど、 …続きを読む2013年07月31日16人がナイス!しています
-
これの前に読んだ2015年刊行の『明日のプランニング』はSNSでの「オーガニックリーチ」(ファン同士の口コミ)の重要性を説いていた。この『明日の広告』は2008年刊行で当然SNSがピーク程は盛り上がっていない時代。 …続きを読む2015年08月30日5人がナイス!しています
-
ちょっと前のメディアについて懐かしもうというか、色々知りたいなと思ったのでこれをよんでみました。07年出版ということで、mixiなどが主なSNS。今はすっかり廃れてしまったから話が通用しないかと思いきや、まだ …続きを読む2014年03月12日5人がナイス!しています