「アルシャードffリプレイ オーディンの槍」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です
-
長年の積読から解放されたTRPGリプレイ。表紙のモヒカン野郎がインパクト強すぎて手に取られず幾星霜。 田中天さんのキャラがヤヴァイ。そのプレイスタイルは化け物デス(良い意味で)。きくたけリプレイ特有の
長年の積読から解放されたTRPGリプレイ。表紙のモヒカン野郎がインパクト強すぎて手に取られず幾星霜。 田中天さんのキャラがヤヴァイ。そのプレイスタイルは化け物デス(良い意味で)。きくたけリプレイ特有の突き抜けたテンションに笑いが止まらぬ。ノリが良すぎてGMを置き去りに進むシーン多数有(良い意味で)。 例のあの名作天空映画をオマージュした「オーディンの槍」。経験上、TRPGを名作になぞらえ遊ぶと、プレイヤーのノリが加速する!あの名シーンが再現できる! ゾンバルト将軍が最高。「将軍はお疲れのようだ」は名言。
…続きを読む
17人がナイス!しています
-
FFの世界観が知りたく読了ーしたもののまさかのナイトウィザードのPC登場で何処からがアルシャードの設定なのか少々区切りつけて読むのに混乱しました。PC達(特に柊君の不憫さ)のノリの良さや突っ込みには笑
FFの世界観が知りたく読了ーしたもののまさかのナイトウィザードのPC登場で何処からがアルシャードの設定なのか少々区切りつけて読むのに混乱しました。PC達(特に柊君の不憫さ)のノリの良さや突っ込みには笑ってしまい。NTの方が気になって
…続きを読む
3人がナイス!しています
-
いつものきくたけワールド(世界の危機的クライマックスの連発とか、ラブコメとか、爆笑とか)に、アルシャードが蹂躙されて井上さんが悲鳴を上げるのが面白かったです(逆襲もあったりしてな)。プレイヤーの暴走が
いつものきくたけワールド(世界の危機的クライマックスの連発とか、ラブコメとか、爆笑とか)に、アルシャードが蹂躙されて井上さんが悲鳴を上げるのが面白かったです(逆襲もあったりしてな)。プレイヤーの暴走がすごくてとにかく笑えたけど、後には何も残らない内容でした。ff で初めて出たリプレイが別システムネタ(柊蓮司)っていうのは正直どうかと思う。
…続きを読む
2人がナイス!しています
powered by 