江戸怪奇草紙

江戸怪奇草紙

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2005年08月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784043490059
label

江戸怪奇草紙

  • デザイン 伊藤 鑛治
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2005年08月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784043490059

世にも不思議な江戸の怪しい世界の物語

天女のように美しい幽霊が毎晩恋人のもとへ通う「牡丹灯籠」。夫に殺された醜い妻の凄絶な怨念を、祐天和尚が加持祈祷で払う「累」。江戸を代表する不可思議な五つの物語を編訳した、傑作怪談集。 天女のように美しい幽霊が毎晩恋人のもとへ通う「牡丹灯籠」。夫に殺された醜い妻の凄絶な怨念を、祐天和尚が加持祈祷で払う「累」。江戸を代表する不可思議な五つの物語を編訳した、傑作怪談集。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「江戸怪奇草紙」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 本書は本邦において創作、もしくは大陸から伝播した怪談・奇談を現代語訳したもので5編の物語が収録されている。一段目『牡丹灯籠』のネタ本は一応、浅井了意の『伽婢子』であるが、原型は中国の『剪燈新話』を翻訳 本書は本邦において創作、もしくは大陸から伝播した怪談・奇談を現代語訳したもので5編の物語が収録されている。一段目『牡丹灯籠』のネタ本は一応、浅井了意の『伽婢子』であるが、原型は中国の『剪燈新話』を翻訳したもの。ニ段目『累 死霊解脱物語聞書』は、逆にこの話を題材に四代目鶴屋南北の『色彩間苅豆』や三遊亭円朝は怪談噺『真景累ヶ淵』の元ネタ。ちなみに語に登場する祐天上人は『日本霊異記』に登場する祐天と同一人物とされる。三・四段目『一軒家の怪』『青火の霊』は紀之助作とあるが、明確に判っていない。 …続きを読む
    ヴェルナーの日記
    2016年06月23日
    87人がナイス!しています
  • 江戸とうたっているが収録作はちぐはぐな感じ、牡丹灯籠は雅で京が舞台か?時代は戦国!次の累は仏教の説話だらだら!拾い物は最後に収録の稲生物怪録!絵巻で見知っていたが文章で読むことで怪異が想像できて面白い 江戸とうたっているが収録作はちぐはぐな感じ、牡丹灯籠は雅で京が舞台か?時代は戦国!次の累は仏教の説話だらだら!拾い物は最後に収録の稲生物怪録!絵巻で見知っていたが文章で読むことで怪異が想像できて面白い。 …続きを読む
    sin
    2013年08月16日
    22人がナイス!しています
  • 「稲生物怪録」目当てで読み始めたが、円朝『真景累ケ淵』の元ネタ「死霊解脱物語聞書」がとても面白かった。前妻累の死霊が後妻の娘菊に取り憑き、夫が自分を殺したと告発するのだが、告発が済んでも今度は石仏を立 「稲生物怪録」目当てで読み始めたが、円朝『真景累ケ淵』の元ネタ「死霊解脱物語聞書」がとても面白かった。前妻累の死霊が後妻の娘菊に取り憑き、夫が自分を殺したと告発するのだが、告発が済んでも今度は石仏を立てろとか言いだして成仏しないので、霊能者祐天和尚を呼んできてエクソシズムというか解離性障害の治療が始まる。村人が寄り集まってきて、庄屋と累がディベートをしたり、村人は、地獄極楽の話をしろとか、死んだ自分の親族の居所は極楽か地獄か教えろとか、どんどん変なことになる。元禄とは思えないくらい面白い。 …続きを読む
    Aminadab
    2018年07月24日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品