国宝仁清の謎

国宝仁清の謎

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2001年07月31日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784047021181
label

国宝仁清の謎

  • 著者 岡 佳子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2001年07月31日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
256
ISBN:
9784047021181

色絵陶の「雅」は、時代にどう受容されたか?京焼の祖、仁清の実像に迫る!

国宝2点、重文19点もの指定を受けた仁清の色絵陶器。近世の寛永文化期に王朝風の「雅」を謳い、武家社会に支持された仁清が、近代に国宝となって復活したのはなぜか?作品に投影された時代の風潮とその虚実を描く 国宝2点、重文19点もの指定を受けた仁清の色絵陶器。近世の寛永文化期に王朝風の「雅」を謳い、武家社会に支持された仁清が、近代に国宝となって復活したのはなぜか?作品に投影された時代の風潮とその虚実を描く

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「国宝仁清の謎」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 野々村仁清は、多くの作品が国宝に指定されているにも関わらず、その生涯は明らかではない。その研究史と仁清の実像に迫る内容。様々な史料を丁寧に読み解き、僅かな断片をパズルのように組み立て、仁清の生きた時代 野々村仁清は、多くの作品が国宝に指定されているにも関わらず、その生涯は明らかではない。その研究史と仁清の実像に迫る内容。様々な史料を丁寧に読み解き、僅かな断片をパズルのように組み立て、仁清の生きた時代から、包み込むようにその実像に迫る過程が面白かった。特に御室窯の成り立ちから、作品が広まる過程は、非常に興味深く読んだ。面白かった。 …続きを読む
    umeko
    2016年02月24日
    12人がナイス!しています
  • 洛西で作陶した仁清・乾山の碑が清水寺に建立されることは非常に面白い。彼らの顕彰が、東山の陶工による近代の産物という要素を多分に含むことを象徴する。 著者の「近世京焼の研究」のほうが京焼概念の成立やその 洛西で作陶した仁清・乾山の碑が清水寺に建立されることは非常に面白い。彼らの顕彰が、東山の陶工による近代の産物という要素を多分に含むことを象徴する。 著者の「近世京焼の研究」のほうが京焼概念の成立やその意味について論考が深いが、個別事象はこちらが詳しい。 …続きを読む
    tnk
    2018年12月10日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品