オーラバトラー戦記1

オーラバトラー戦記1

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
1986年11月17日
判型:
B4変形判
ページ数:
260
ISBN:
9784047762077

オーラバトラー戦記1

  • 著者 富野 由悠季
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
1986年11月17日
判型:
B4変形判
ページ数:
260
ISBN:
9784047762077

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「オーラバトラー戦記1」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 既読済みです。 既読済みです。
    いおむ
    2018年08月07日
    8人がナイス!しています
  • 1986年。1作目。バイク運転中オーラロードを通してバイストンウェルへ。聖戦士として呼ばれたわけ。城毅=ショウザマだ。つまるところ、聖戦士ダンバインの世界。ショットウェポンが作ったドーメ(アニメのドロの役割) 1986年。1作目。バイク運転中オーラロードを通してバイストンウェルへ。聖戦士として呼ばれたわけ。城毅=ショウザマだ。つまるところ、聖戦士ダンバインの世界。ショットウェポンが作ったドーメ(アニメのドロの役割)に乗る。先が楽しみ。 …続きを読む
    tokkun1002
    2024年09月14日
    6人がナイス!しています
  • ダンバイン見終わったから読み始め。1巻はまだダンバイン前史でオーラバトラーもまだ登場せず。まだロボット要素が無い分、竜と生身で戦ったり、ガロウ・ランとは剣を交えたり正統派ファンタジーの要素が強い。でも ダンバイン見終わったから読み始め。1巻はまだダンバイン前史でオーラバトラーもまだ登場せず。まだロボット要素が無い分、竜と生身で戦ったり、ガロウ・ランとは剣を交えたり正統派ファンタジーの要素が強い。でも所々入るエロティシズムや残虐さは富野だよなぁ… …続きを読む
    森矢司
    2013年01月31日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品