トピックス

掲載開始日 2017年01月05日

2016年国内家庭用ゲーム市場規模は2994.8億円。「ポケットモンスター サン・ムーン」がトリプルミリオンでソフト首位。?「ファミ通」マーケティング速報?

カドカワ株式会社

ゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、2016年の国内家庭用ゲーム市場について、以下のとおり速報をまとめました。集計期間は2015年12月28日?2016年12月25日です。


■2016年国内家庭用ゲーム市場規模: 2994.8億円
(集計期間:2015年12月28日?2016年12月25日/週数:52週 ※市場規模はハード・ソフトの合計値です。)




2016年の国内家庭用ゲーム市場について

年間ソフトランキングのトップは「ポケットモンスター サン・ムーン」(ポケモン/2016年11月18日発売/3DS)で、324.6万本を販売しています。「ポケットモンスター」シリーズ20周年でさまざまな展開が行われたほか、国内では2016年7月22日に配信開始された「ポケモンGO」の大ヒットも強力な追い風となりました。

2位の「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」(レベルファイブ/2016年7月16日発売/3DS)は、年間139.7万本を販売。6位に「妖怪三国志」(レベルファイブ/2016年4月2日発売/3DS)、7位に「妖怪ウォッチ3 スキヤキ」(レベルファイブ/2016年12月15日発売/3DS)もランクインし、TOP10のうち3本が「妖怪ウォッチ」タイトルとなっています。

ハード市場では、ニンテンドー3DSが合計で187.4万台を売り上げ、年間首位となりました。2位のプレイステーション4は、前年の1.5倍となる179.1万台を販売。プレイステーション4関連では、2016年10月に発売されたプレイステーション VRの需要が供給を大幅に上回ったほか、9月に小型モデルの発売と価格改定が行われ、11月にはプレイステーション4 Proや待望のタイトル「ファイナルファンタジーXV」(スクウェア・エニックス/2016年11月29日発売/PS4)が登場するなど、話題豊富な1年となりました。そのほか2016年のトピックスとしては、ファミコンソフト30タイトルを収録した「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」(任天堂/2016年11月10日発売)が、年間で56.7万台を売り上げました。

2016年は、ゲームアプリにおいて、前述の「ポケモンGO」に加えて、任天堂から「スーパーマリオ ラン」(iOS)が2016年12月15日(太平洋標準時)に配信され、ゲーム市場としても大きな転換点となりました。2017年も任天堂から「どうぶつの森」などのゲームアプリがリリースされる見込みで、引き続き動向が注目されます。

さらに家庭用ゲーム市場でも、任天堂の新型ハード「Nintendo Switch」(任天堂/2017年3月発売予定)や、「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(スクウェア・エニックス/2017年発売予定/3DS・PS4・Switch)など、注目のハード・ソフトが登場する予定で、ゲーム市場のさらなる拡大が期待されます。


※本データを記事にてご使用になる場合は、ファミ通調べ、もしくはゲーム雑誌「ファミ通」を発行する当社調べなど、必ず「ファミ通」というブランド名の記載をお願いいたします。





「ファミ通」について
ファミ通グループでは、ゲーム総合情報誌「週刊ファミ通」をはじめとするファミ通各誌、「ファミ通.com」や「ファミ通App」といったゲーム情報サイトなど、様々なサービスを展開しています。また、電子出版事業にも積極的に取り組み、「週刊ファミ通」電子版や、ゲーム攻略本・設定資料集の電子書籍を多数配信しています。さらに、全国約3,600店舗のファミ通協力店からゲームの売上データを集計、毎年「ファミ通ゲーム白書」を発刊。2016年11月24日には初のモバイルゲームに特化した「ファミ通モバイルゲーム白書2017」も発刊しました。


プレスリリースのダウンロード:https://prtimes.jp/a/?f=d7006-20170105-7385.pdf