トピックス

掲載開始日 2020年11月10日

電撃文庫がコンテンツプロデュースで贈る! ライトノベル×リズムゲーム『おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ』リズムゲームパートの詳細情報を発表!

ワンダープラネット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長CEO:常川友樹、以下ワンダープラネット)と株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹、以下KADOKAWA)は、共同開発中の新作スマートフォンゲーム『おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ』のリズムゲームパートの詳細情報を発表いたします。あわせて、本情報の発表を記念したプレゼントキャンペーンを公式Twitterにて実施いたします。



『おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ』(以下、本タイトル)は、地球とは少し異なる世界『ヴァースティア』に突如召喚された主人公となり、ヒロインたちとともにアイドルなき世界にアイドル文化を創生していく異世界アイドル創生リズムゲームです。

本作の舞台『ヴァースティア』ではエネルギーを「精霊」から得ており、「ライブ」は「精霊」を活性化させる、世界存続の重要な鍵となっています。この「ライブ」を再現し、お楽しみいただけるリズムゲームパートの詳細を発表いたします。


2つのゲームモードで楽しめるライブステージ!





【HUGスタイル】リズム感不要! 叩かないリズムゲームが登場!
画面に指を置いたまま、スライドさせてノーツを受け止める感覚で楽しめる画期的な新モードです。
従来のリズムゲームの「リズムに合わせて叩く」という操作方法が苦手、という方にも気軽にお楽しみいただくことができます。本タイトルの物語やキャラクター、音楽をより多くの方に存分にお楽しみいただくことを目指し、誕生したプレイスタイルです。

【PICKスタイル】やりごたえたっぷりの王道リズムゲームモード!
タップ操作の他、長押し操作やスライド操作、フリック操作などバリエーション豊かな操作を組み合わせた王道のプレイスタイルです。
5レーンと7レーンでのプレイを選択でき、それぞれにおいて幅広い難易度の譜面が選択可能となっており、初心者の方から上級者の方まで、やりごたえたっぷりの内容でお届けいたします。


2つのゲームモードで、1曲につき譜面数は11種類!

2つのゲームモードとレーン数や難易度の組み合わせにより、1曲につき11種類の譜面をお楽しみいただけます。お気に入りの楽曲をとことんやり込むなど、充実した譜面でライブをお楽しみください。

■リズムゲームの基本ルール
リズムに合わせてノーツを叩く(PICKスタイル)か、流れてくるノーツを逃さず受けとめる(HUGスタイル)ことでスコアを獲得でき、ライブ終了時のスコアによってスコアランクが決定。スコアランクに応じた報酬がもらえます。
キャラクターを育成してゲームを行うことで基礎的なスコアを上昇させることができ、さらに、ゲーム中に高い評価を継続できた場合のコンボやキャラクターのスキル発動などによって、スコアを伸ばすことが可能です。


■フィーバーモードで獲得スコアが2倍に!
ライブではスコアを獲得する度にテンションゲージがたまります。楽曲のサビ区間までにテンションゲージを100%以上にするとフィーバーモードに突入し獲得スコアが2倍になります。ただし、フィーバーモード中にテンションゲージが100%未満になると、フィーバー効果がなくなります。



■ゲームオーバーなしで最後までライブを楽しめる!
本タイトルでは、リズムゲーム中にミスを繰り返しても、途中でゲームオーバーになりません。最後までライブをお楽しみいただくことができ、苦手な譜面も最後までチャレンジすることが可能です。


■ライブ終了後には、なでなで!?
ライブ終了後のヒロインたちを労うため、ヒロインたちの頭をなでなでしてあげるイベントが発生する場合があります。頭をなでなでしてあげると、通常のライブ終了時よりもたくさん親密度が上がります。





「電撃文庫」コンテンツプロデュースによるバラエティに富んだ楽曲

電撃文庫のアニメ楽曲や有名クリエイターによるオリジナル楽曲、人気ボカロPによる楽曲など続々収録予定です。バラエティに富んだ楽曲をお楽しみください。

【電撃文庫アニメカバー楽曲】



(C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX (C)鎌池和馬/アスキー・メディアワークス/PROJECT-INDEX II



(C)高橋弥七郎・メディアワークス/『灼眼のシャナ』製作委員会


『とある魔術の禁書目録II』や『灼眼のシャナ』、『アクセル・ワールド』、『撲殺天使ドクロちゃん』など電撃を代表するアニメのカバー楽曲が楽しめます。


【オリジナル楽曲クリエイター】(敬称略、順不同)
伊藤 賢、ヒゲドライバー、白戸佑輔、他

【参加ボカロクリエイター】(敬称略、順不同)
buzzG、ポリスピカデリー、梨本うい、鬱P、koyori、cosMo@暴走P、かいりきベア、新城P、 すこっぷ、OSTER project、yanagi、キャプテンミライ、EZFG、トラボルタ、doriko


リズムゲームパート詳細情報発表記念 Twitterキャンペーン




本タイトルのリズムゲームパートの詳細情報の発表を記念して、「アイドルシンフォニア」応援Twitterキャンペーンと題し、サイン色紙や特製KING BLADEが、抽選で当たるキャンペーンを実施いたします。対象期間中に公式Twitter(@onegai_ss)をフォローし、キャンペーン対象のツイートをリツイートすることでご応募いただけます。

【キャンペーン期間】
2020年11月10日(火) ~ 2020年11月16日(月)23:59

【公式Twitter】
https://twitter.com/onegai_ss

【プレゼント賞品】
・特製イラスト付き声優サイン色紙:3名様
社本悠さん(ロッティ役)、松下真緒さん(ヤオリェン役)、関口理咲(ノア役)のサイン色紙を各1枚
・「アイドルシンフォニア」応援グッズ!エレメンタルタクト(「おれステ」特製シート付きKING BLADE):1名様
※賞品は選べませんのでご了承ください。



メインストーリーをフル・バージョンで先行公開中!





本タイトルのメインストーリーをフル・バージョンにて先行公開中です。現在、第2話まで公開されており、毎週金曜日に追加を行い、第4話まで先行公開いたします。

『おれステ』メインストーリー先行公開<第1話>フル・バージョン
https://youtu.be/MpGXXZUZUmE

『おれステ』メインストーリー先行公開<第2話>フル・バージョン
https://youtu.be/GSzovc2Y_7I

『おれステ』メインストーリー先行公開<第3話>フル・バージョン
2020年11月13日(金)公開予定

『おれステ』メインストーリー先行公開<第4話>フル・バージョン
2020年11月20日(金)公開予定


シンフォニアストーリーも先行公開中!





あわせて、本タイトルのヒロインたちが自己紹介をする、シンフォニアストーリー自己紹介編も随時公開中。
『おれステ』シンフォニアストーリー先行公開 <ユウ自己紹介編>
https://www.youtube.com/watch?v=yw0CmjycxW4


サービス概要

タイトル:おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ
ジャンル:異世界アイドル創生リズムゲーム
対応OS:iOS / Android
配信開始予定:今冬予定
価格:無料(アイテム課金)
コンテンツプロデュース:電撃文庫編集部
開発・運営・配信:ワンダープラネット株式会社
コピーライト:(C)WonderPlanet Inc. (C)KADOKAWA CORPORATION 2020

■『おねがい、俺を現実に戻さないで! シンフォニアステージ』公式サイト
https://onegai-ss.com

■公式Twitter
https://twitter.com/onegai_ss
アカウント:@onegai_ss

■PV
https://www.youtube.com/watch?v=vMyJCvqenjM

■ワンダープラネット概要
名 称:ワンダープラネット株式会社
本社所在地:名古屋市中区錦3-23-18 ニューサカエビル5F
代表者:代表取締役社長CEO 常川 友樹
事業内容:エンターテインメントサービス事業
資本金:8億729万円( 資本準備金含む )
設立年月日:2012年9月3日
オフィシャルサイト:https://wonderpla.net
公式Twitter:https://twitter.com/wonpla

■KADOKAWA概要
名 称:株式会社KADOKAWA
所在地:東京都千代田区富士見二丁目13番3号
代表者:代表取締役社長 松原眞樹
事業内容:出版、映像、版権、デジタルコンテンツ、ネットワーク・エンターテインメント・
サービスおよびコンテンツの企画・開発・運営、動画コミュニティサービスの運営等
を行う会社の経営管理と、それに関連する事業などを幅広く展開。デジタルトランス
フォーメーション戦略の推進によって、優れたIPの創出と多重化、メディア展開の拡
充を図り、世界有数のメディアパブリッシャーへの成長を目指す。
資本金:206億円
設立年月日:2014年10月1日
オフィシャルサイト:https://www.kadokawa.co.jp/

※ 記載されている会社名、製品名および作品名等は、各社の登録商標または商標です。