トピックス

掲載開始日 2017年08月10日

カブトムシvsクワガタって、どっちが強い?? 3ステップで解決!夏休みの自由研究!「角川まんが科学シリーズ」最新刊、好評発売中!

株式会社KADOKAWAは角川まんが科学シリーズ『どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ』『空想科学学園 熱血!エネルギー編』を刊行しました。子どもたちに大人気の「まんが科学シリーズ」の最新刊です。

キャンプに海水浴、花火やお祭り…子どもたちにとっては楽しいことばかりだった夏休みも残りあとわずか。
そろそろ宿題の山に焦り始める子どもたち、いや、パパママも多いのでは?
「でも時間がない!」
なんとかパパッと、しかも手抜き感のない自由研究ができないものかと悩む方に親御さんに朗報です。
3ステップでカンタン、賢くまとまる自由研究の裏技を紹介します。

【動物好きのお子さん向け】
なかなかテーマが見つからないお子さんには、身近な動物にフォーカスさせるとうまくいきますよ。動物園や水族館などにレジャーに出かけたついでに、好きな動物を書き留めておくのもいいですね。それでは3ステップでやってみましょう!
ステップ1 対決させたい動物2頭を決める
ステップ2 それぞれの動物のデータを調べる
ステップ3 調べたことをもとに勝負の結果を予想!
あとは、個性にまかせてイラストを描いたり、ゲームさながらにバトルを想像してお話を書いてみるのもいいかも。個性たっぷりのステキな研究になること間違いなし!


とはいえ、なかなか進めにくい…それなら本に頼るのがいいかもしれませんね。



科学まんが「どっちが強い!?」シリーズ最新刊の『どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ』を読むと、彼らの対決の決着がみられるかも。

【科学好きのお子さん向け】
生活の中で「なぜ?」「どうして?」とギモンでいっぱいのお子さんには、まさにそのギモン解決を自由研究にしてしまうのがオススメ。
ステップ1 いつも「どうして?」と不思議に感じていることを書き出す
ステップ2 それぞれの現象について調べる
ステップ3 調べた内容を図や表にして説明!
一見難しそうに感じるかもしれませんが、ヒントは身近なところにたくさんあります。
「氷はどうして溶けるの?」「夏はどうして暑いの?」「花火はどうしてカラフルなの?」…など夏休みに感じた素朴なギモンから広げていけばきっとうまくいきますよ。

読むだけで「直列つなぎ」と「並列つなぎ」の違いなどがよく分かる、小学生におすすめの科学まんがもあります!






実はこの新しい科学まんが、
柳田理科雄先生でおなじみの『ジュニア空想科学読本』から生まれたまんがなのです。その名も『角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 熱血!エネルギー編』!


楽しく読めて知識がしっかり身につく学習まんがは夏休みの子どもたちにぴったり!
まずはお子さん自身が興味を持ちそうなネタを振ってみることが成功の鍵です。
「角川まんが科学シリーズ」で、自由研究のヒントをつかんでください!

■関連リンク
⇒「夏休み自由研究のヒントがここに!」(←ニュース記事タイトル)
http://webkado.k-digix.co.jp/sp/mangagakushu/kagaku/news/jiyukenkyu.pdf#zoom=150
⇒どっちが強いシリーズ公式HP
http://webkado.k-digix.co.jp/sp/mangagakushu/kagaku/
⇒空想科学学園シリーズ公式HP
http://webkado.k-digix.co.jp/sp/mangagakushu/kusokagaku/

■書籍情報
『角川まんが科学シリーズ どっちが強い!? カブトムシvsクワガタムシ』
監修:丸山宗利
出版社:KADOKAWA
発売中
ISBN: 4041049415

『角川まんが科学シリーズ 空想科学学園 熱血!エネルギー編』
原作・監修:柳田 理科雄
出版社:KADOKAWA
発売中
ISBN: 4041040558

『角川つばさ文庫 ジュニア空想科学読本11.』



原作・監修:柳田 理科雄
出版社:KADOKAWA
発売中
ISBN: 4046317254