がんばれない私のゆる時間術 やりたいことがすぐできる余白のつくり方

がんばれない私のゆる時間術 やりたいことがすぐできる余白のつくり方

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2025年05月27日
判型:
四六判
ページ数:
240
ISBN:
9784048978422

がんばれない私のゆる時間術 やりたいことがすぐできる余白のつくり方

  • 著者 いしかわ ゆき
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2025年05月27日
判型:
四六判
ページ数:
240
ISBN:
9784048978422

時間を上手に使えるようになれば、自己肯定感が上がる!

仕事に追われる毎日、SNSばかり眺める毎日から脱出!
「今度遊ぼうねって話していた友達と会えていない」「この展覧会、行こうと思っていたのに終わってしまっていた」
こんな経験、ありませんか?
どんな人でも1日は24時間と平等。だとしたら、やりたいことをやれる時間をできるだけ作ったほうが、後悔なく生きられるはず。
この本では、がんばるのが苦手で、決して要領がよくない人でも、やりたいことがやれる「余白」を作る方法を指南します。
著者は『書く習慣』が話題のいしかわゆきさん。がんばるのが苦手でできるだけラクに生きたい!と公言しているいしかわさんだからこそのゆるい時間管理術を1冊にまとめました。

仕事に追われる毎日、SNSばかり眺める毎日から脱出!
「今度遊ぼうねって話していた友達と会えていない」「この展覧会、行こうと思っていたのに終わってしまっていた」
こんな経験、ありませんか?
どんな人でも1日は24時間と平等。だとしたら、やりたいことをやれる時間をできるだけ作ったほうが、後悔なく生きられるはず。
この本では、がんばるのが苦手で、決して要領がよくない人でも、やりたいことがやれる「余白」を作る方法を指南します。
著者は『書く習慣』が話題のいしかわゆきさん。がんばるのが苦手でできるだけラクに生きたい!と公言しているいしかわさんだからこそのゆるい時間管理術を1冊にまとめました。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

第1章 なんでやりたいことができないんだ?
第2章 無駄なこと、とことんやめてみよう
第3章 時間がかかること、仕組み化してみよう
第4章 心から、やりたいことをやるために

最近チェックした商品