眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80

眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2024年07月05日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784046066930

眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2024年07月05日
判型:
四六判
ページ数:
208
ISBN:
9784046066930

―46億年の奇跡の上に私たちは生きている。

―どうやって地球は誕生したの?
―月がなかったらどうなるの?
―宇宙は何でできているの?

宇宙の壮大さを知ることで、心がスッキリと前向きになれる……
そんな「癒される宇宙科学教養本」ができました。

【好評につき重版決定!!☆彡】
専門用語は少なく、やさしい文体や写真・図版豊富に構成されているので
宇宙の知識ゼロの方でも楽しみながら読むことができます。

そして、「80テーマすべて」に無料で聴ける、著者の「朗読音声」を収録!
読んで癒されるだけでなく、そっと目をつぶれば音でも癒されます。

布団に入ったもののなかなか寝付けない夜に。
仕事や学校で疲れた夜に。

ぜひこの本を通して壮大な宇宙に想いを馳せながら
心をゼロに戻す、リセットする時間を作ってみてください。


【目次】
1章 地球(奇跡の星/地球の場所/地球のはじまり/命の起源/私たちは守られている/逆転する磁気/冷え切った世界/2億年後の地球/地球の最期/未知との遭遇/地球そっくりな惑星/空と宇宙の境)
2章 月(月の誕生/遠ざかる月/月がもしなかったら/偶然が起こす天体ショー/月での暮らし/魅惑的な世界)
3章 太陽(巨大すぎる存在/太陽の観察/常に爆発している/ありふれた存在/太陽の最期/宇宙を旅する太陽/太陽に触りたい/太陽系はどこまで続いているのか)
4章 惑星(謎多き水星/光る尾/光り輝く金星/地球との分かれ道/青い夕焼け/かつて海があった/無数の小惑星/嵐が吹き荒れる木星/地球を守る星/四つの衛星/不思議な六角形/土星の環)
5章 星  6章 宇宙
―どうやって地球は誕生したの?
―月がなかったらどうなるの?
―宇宙は何でできているの?

宇宙の壮大さを知ることで、心がスッキリと前向きになれる……
そんな「癒される宇宙科学教養本」ができました。

【好評につき重版決定!!☆彡】
専門用語は少なく、やさしい文体や写真・図版豊富に構成されているので
宇宙の知識ゼロの方でも楽しみながら読むことができます。

そして、「80テーマすべて」に無料で聴ける、著者の「朗読音声」を収録!
読んで癒されるだけでなく、そっと目をつぶれば音でも癒されます。

布団に入ったもののなかなか寝付けない夜に。
仕事や学校で疲れた夜に。

ぜひこの本を通して壮大な宇宙に想いを馳せながら
心をゼロに戻す、リセットする時間を作ってみてください。


【目次】
1章 地球(奇跡の星/地球の場所/地球のはじまり/命の起源/私たちは守られている/逆転する磁気/冷え切った世界/2億年後の地球/地球の最期/未知との遭遇/地球そっくりな惑星/空と宇宙の境)
2章 月(月の誕生/遠ざかる月/月がもしなかったら/偶然が起こす天体ショー/月での暮らし/魅惑的な世界)
3章 太陽(巨大すぎる存在/太陽の観察/常に爆発している/ありふれた存在/太陽の最期/宇宙を旅する太陽/太陽に触りたい/太陽系はどこまで続いているのか)
4章 惑星(謎多き水星/光る尾/光り輝く金星/地球との分かれ道/青い夕焼け/かつて海があった/無数の小惑星/嵐が吹き荒れる木星/地球を守る星/四つの衛星/不思議な六角形/土星の環)
5章 星  6章 宇宙

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

1章 地球(01奇跡の星/02地球の場所/03地球のはじまり/04命の起源/05私たちは守られている/06逆転する磁気/07冷え切った世界/08 2億年後の地球/09地球の最期/10未知との遭遇/11地球そっくりな惑星/12空と宇宙の境)
2章 月(13月の誕生/14遠ざかる月/15月がもしなかったら/16偶然が起こす天体ショー/17月での暮らし/18魅惑的な世界)
3章 太陽(19巨大すぎる存在/20太陽の観察/21常に爆発している/22ありふれた存在/23太陽の最期/24宇宙を旅する太陽/25太陽に触りたい/26太陽系はどこまで続いているのか)
4章 惑星(27謎多き水星/28光る尾/29光り輝く金星/30地球との分かれ道/31青い夕焼け/32かつて海があった/33無数の小惑星/34嵐が吹き荒れる木星/35地球を守る星/36四つの衛星/37不思議な六角形/38土星の環/39好条件な「エンケラドス」/40将来の移住先「タイタン」/41横に倒れてまわる天王星/42遠くて暗い海王星/43元気な冥王星/44これからの惑星探査/45流れ星に願う/46彗星と出会うまで/47遠くから来る隕石)
5章 星(48自ら輝く恒星/49星が生まれる場所/50終わり近づく「べテルギウス」/51星の輪廻/52星の色/53危険な星「イータ・カリーナ」/54美しい星雲たち/55魅惑的な超新星爆発/56超新星の残骸「かに星雲」/57無限大のブラックホール/58ブラックホールの謎/59地球の隣の星「プロキシマ・ケンタウリ」/60ちっぽけな銀河/61群れる銀河団/62アンドロメダ銀河/63宇宙最大の星「スティーブンソン2-18」/64銀河の衝突/65銀河の中のブラックホール/66タイムトラベル/67星の等級/68夜空で最も明るい星「シリウス」)
6章 宇宙(69宇宙のひろがり/70宇宙の果て/71宇宙の構造/72革命的な「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」/73謎の物質「ダークマター」/74膨張する宇宙/75宇宙のはじまり/76宇宙の晴れ上がり/77偶然見つかったビッグバンの証拠/78星くずでできた私たち/79宇宙に初めてうまれた星/80無限にあるかもしれない)

「眠れない夜に読みたくなる宇宙の話80」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 宇宙科学系YouTuberによる宇宙雑学コラム。ひとつ3分程度で読める80話。読み上げ音声が聞けるRQコード付き(MP3)。写真クレジットと専門家監修があるの高評価▽[1.地球]命の起源[2.月]100億年はずっと一緒にいてくれる 宇宙科学系YouTuberによる宇宙雑学コラム。ひとつ3分程度で読める80話。読み上げ音声が聞けるRQコード付き(MP3)。写真クレジットと専門家監修があるの高評価▽[1.地球]命の起源[2.月]100億年はずっと一緒にいてくれる存在[3.太陽]時速300キロの新幹線で約60年かかる距離にある[4.惑星]土星の衛星タイタン[5.星]イータ・カリーナ[6.宇宙]ダークマター▽音声はとても可愛らしいお声でした。「星空を見上げれば悩みや不安がちっぽけに思える」宇宙の魅力にあふれた本でした。2024.7刊 …続きを読む
    ☆よいこ
    2024年12月09日
    86人がナイス!しています
  • 子供の頃父にプラネタリウムに連れて行ってもらうのが楽しみでした。宇宙の話はロマンがありますね。この著者さんは普段YouTubeで宇宙のお話を発信されているとのこと。確かに本で読むよりYouTubeで見る方がわかりや 子供の頃父にプラネタリウムに連れて行ってもらうのが楽しみでした。宇宙の話はロマンがありますね。この著者さんは普段YouTubeで宇宙のお話を発信されているとのこと。確かに本で読むよりYouTubeで見る方がわかりやすいかもしれません。壮大な宇宙の中で地球は本当に小さな惑星。そして色々な条件が重なり人類をはじめ約870万種もの多様な生物が存在している天体であるとのこと。宇宙の話は数億年単位で変化していくので実感が持てないのですが、宇宙の始まりから地球の誕生、そして今後起こり得る事まで色々と勉強になりました。 …続きを読む
    おうち時間
    2024年08月09日
    39人がナイス!しています
  • (図書館本)延長と借りなおしをして1ヶ月近く、やっと読み終えました。沢山のことが知れてとっても興味深く楽しく読めました。私にとって初めての言葉が多すぎて理解してから読み進めたかったので時間がかかってし (図書館本)延長と借りなおしをして1ヶ月近く、やっと読み終えました。沢山のことが知れてとっても興味深く楽しく読めました。私にとって初めての言葉が多すぎて理解してから読み進めたかったので時間がかかってしまいました。宇宙って素敵だな。 …続きを読む
    hiromi
    2025年01月23日
    7人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品