MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる

MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2020年11月27日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784046047496

MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる

  • 著者 西山 茂
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2020年11月27日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
232
ISBN:
9784046047496

MBA国内最高クラスの「アカウンティング」の授業が1冊で学べる!

MBA必修科目の「基礎知識」を中心に、財務会計と管理会計の両方をまとめる分析指標など、「ビジネスに使える」内容が盛り込まれた、MBAの「アカウンティング」(会計)が10時間でざっと学べる1冊。

特徴1:「より実践的な入門書」
トヨタ、JAL、花王などの「企業実例」や「ビジネスの現場での活用方法」をふんだんに取り入れています。
そのため、より実践的でわかりやすく、これからアカウンティングの知識を身につけたいと考えている人にオススメです。

特徴2:左ページに解説、右ページに図解の「1テーマ・見開き完結」
アカウンティングの「約100のポイント」を豊富な図で解説しているため、視覚的にも理解が深まりやすいです。

特徴3:「MBA国内最高クラスを誇る早稲田大学ビジネススクールの授業内容を体感できる」
スクールで扱われる内容を、基本的な部分を中心に10時間でざっと学べるように凝縮しています。
時間がない方、まずはMBAの基礎を学びたい方に特にオススメします。

「会計=会社の数字」で、「売上」「利益」「コスト」「予算」などがあげられますが、「数字」と聞くだけで敬遠し、苦手としている人も少なくありません。
でも、だからこそ会計の知識を身につけ、会社の数字がわかり、活用できるようになれば、ビジネスパーソンとしてさらに飛躍でき、周りと差をつけることもできます。

本書では、苦手な会社の数字を武器にする、そのノウハウをお伝えします。
MBA必修科目の「基礎知識」を中心に、財務会計と管理会計の両方をまとめる分析指標など、「ビジネスに使える」内容が盛り込まれた、MBAの「アカウンティング」(会計)が10時間でざっと学べる1冊。

特徴1:「より実践的な入門書」
トヨタ、JAL、花王などの「企業実例」や「ビジネスの現場での活用方法」をふんだんに取り入れています。
そのため、より実践的でわかりやすく、これからアカウンティングの知識を身につけたいと考えている人にオススメです。

特徴2:左ページに解説、右ページに図解の「1テーマ・見開き完結」
アカウンティングの「約100のポイント」を豊富な図で解説しているため、視覚的にも理解が深まりやすいです。

特徴3:「MBA国内最高クラスを誇る早稲田大学ビジネススクールの授業内容を体感できる」
スクールで扱われる内容を、基本的な部分を中心に10時間でざっと学べるように凝縮しています。
時間がない方、まずはMBAの基礎を学びたい方に特にオススメします。

「会計=会社の数字」で、「売上」「利益」「コスト」「予算」などがあげられますが、「数字」と聞くだけで敬遠し、苦手としている人も少なくありません。
でも、だからこそ会計の知識を身につけ、会社の数字がわかり、活用できるようになれば、ビジネスパーソンとしてさらに飛躍でき、周りと差をつけることもできます。

本書では、苦手な会社の数字を武器にする、そのノウハウをお伝えします。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

PART1 会計とは何か
 1 2つの会計
PART2 財務会計
 2 財務会計とは何か
 3 貸借対照表
 4 損益計算書
 5 キャッシュフロー計算書
 6 会計ルール
 7 財務比率
PART3 管理会計
 8 管理会計とは何か
 9 意思決定
 10 業績評価
PART4 会計の今とこれから
 11 ファイナンスとの関係
 12 格付け
 13 社会的価値

「MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 昭和の時代は経理は”事務”であったけど、今は様変わり🍃 減損会計やDCF法etc. ファイナンスの手法がどんどん取り込まれていますね(企業経営にぐっと近くなってる)。本書は”10時間で学べる” との表題けれど、そ 昭和の時代は経理は”事務”であったけど、今は様変わり🍃 減損会計やDCF法etc. ファイナンスの手法がどんどん取り込まれていますね(企業経営にぐっと近くなってる)。本書は”10時間で学べる” との表題けれど、それだけで解った気になるのは宜しくないと思います。やはり財務諸表は自ら作成できなくては...ただのコメンテーターになってしまいます(メガバンク退職直後の己のように^^;... …続きを読む
    aloha0307
    2021年01月10日
    16人がナイス!しています
  • つまみ食いの入門書。私はアカウンティングを専門にしてMBAを修了したので内容はすべてよくわかるが、これで「MBAのアカウンティング」と称するのは流石にひどい▼本書の「MBAの~」が意味するところは「高度な~」と つまみ食いの入門書。私はアカウンティングを専門にしてMBAを修了したので内容はすべてよくわかるが、これで「MBAのアカウンティング」と称するのは流石にひどい▼本書の「MBAの~」が意味するところは「高度な~」とか「専門的な~」という意味合いではなく、「MBAカリキュラムの一環として『一応、知識として知っておけばよい』内容」という意味合いなのかもしれないが、それにしても解説が表層的だ▼まぁ、不正確なことばかり書いているわけでもないので、こんな書名でなければここまでこき下ろす必要もないのだが。 …続きを読む
    アルカリオン
    2022年05月20日
    12人がナイス!しています
  • 知っておくべき基礎がしっかり網羅されている。復習には良いが、それ以上はない。 知っておくべき基礎がしっかり網羅されている。復習には良いが、それ以上はない。
    あっきー
    2021年12月05日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品