免疫力は腸で決まる!

免疫力は腸で決まる!

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年02月05日
判型:
新書判
ページ数:
192
ISBN:
9784046534309

免疫力は腸で決まる!

  • 著者 辨野 義己
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年02月05日
判型:
新書判
ページ数:
192
ISBN:
9784046534309

免疫機能の6割が腸に集中している!

花粉症などのアレルギーや、がんなどの疾患に深く関与する免疫。実は大腸の腸内細菌が、免疫機能と密接にかかわっていることがわかってきた! その仕組みを追いながら、腸の環境を改善し、免疫を整える方法を伝授! 花粉症などのアレルギーや、がんなどの疾患に深く関与する免疫。実は大腸の腸内細菌が、免疫機能と密接にかかわっていることがわかってきた! その仕組みを追いながら、腸の環境を改善し、免疫を整える方法を伝授!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「免疫力は腸で決まる!」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 「腸内環境を整えてガン予防」「アトピーの原因は腸内細菌?」など、腸内細菌に関する健康法や健康食品の紹介。これは僕が勝手に考えた架空の紹介だが、このようなコピーは様々なところで見聞きする。腸内環境のため 「腸内環境を整えてガン予防」「アトピーの原因は腸内細菌?」など、腸内細菌に関する健康法や健康食品の紹介。これは僕が勝手に考えた架空の紹介だが、このようなコピーは様々なところで見聞きする。腸内環境のためにヨーグルトを食べている人も多いだろう。元々僕は、腸内細菌の万能とも言える効能に関してあまり信じていなかった。確たる理由はない。腸内細菌に限らず、一つのモノやコトで全てが解決するという考えにうさん臭さを感じているからだ。(コメントに続く) …続きを読む
    hiroshi0083
    2017年02月17日
    2人がナイス!しています
  • 肉より野菜の方がいいのは分かった。しかし乳製品が苦手な日本人は人口の75%以上いるという事実は触れておらず、ヨーグルト摂取を薦めているのには私は違和感あり。便秘の友達はみんなヨーグルトを摂取しても出て 肉より野菜の方がいいのは分かった。しかし乳製品が苦手な日本人は人口の75%以上いるという事実は触れておらず、ヨーグルト摂取を薦めているのには私は違和感あり。便秘の友達はみんなヨーグルトを摂取しても出ていない。もはや乳製品は効かないのでは?食物繊維と乳酸菌を合わせて摂取するのは大事だが、牛乳やヨーグルト以外を私はオススメする。牛乳信仰説を否定している書物をぜひ色々な人に読んでもらいたい。 …続きを読む
    コモックス
    2016年04月21日
    1人がナイス!しています
  • 花粉症の春に読む。なぜか食事中にウンチの話の本を読んでいた。腸内細菌は善玉菌、悪玉菌、日和見菌があり、バランスが大切。ヨーグルトなどで食べて善玉菌を増やすことが大事だけど、菌はどんどん排便されて出て行 花粉症の春に読む。なぜか食事中にウンチの話の本を読んでいた。腸内細菌は善玉菌、悪玉菌、日和見菌があり、バランスが大切。ヨーグルトなどで食べて善玉菌を増やすことが大事だけど、菌はどんどん排便されて出て行ってしまうので、どんどん補給し、習慣的に食べていかねばならない。やはり肉食より野菜! …続きを読む
    yone
    2015年03月08日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品