赤はなのトナカイ ルドルフ

赤はなのトナカイ ルドルフ

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2008年10月31日
判型:
A4変形判
ISBN:
9784040664019
label

赤はなのトナカイ ルドルフ

  • 文 遠山 海彦
  • 絵 塚田 恭子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2008年10月31日
判型:
A4変形判
ISBN:
9784040664019

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「赤はなのトナカイ ルドルフ」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • クリスマスソングでお馴染み『赤はなのトナカイ』の絵本化。物語として成立させるために?歌詞に肉づけしているのですが、「赤はな」を見た時のサンタクロースの言葉と、ルドルフのおとうさんのリアクションに、え?そ クリスマスソングでお馴染み『赤はなのトナカイ』の絵本化。物語として成立させるために?歌詞に肉づけしているのですが、「赤はな」を見た時のサンタクロースの言葉と、ルドルフのおとうさんのリアクションに、え?そこもなの?という違和感が?どことなくバンビっぽい絵が可愛かったです?✨ …続きを読む
    Natsuki
    2017年12月13日
    44人がナイス!しています
  • 有名なクリスマスソング「赤鼻のトナカイ」をベースにしたお話。歌で聞いていると気にならないけれど、実際に鼻が赤くて光るからダメだと言われると、その理由がよく分からず、もやもやしてしまう。両親は鼻に泥を塗 有名なクリスマスソング「赤鼻のトナカイ」をベースにしたお話。歌で聞いていると気にならないけれど、実際に鼻が赤くて光るからダメだと言われると、その理由がよく分からず、もやもやしてしまう。両親は鼻に泥を塗って隠そうとするし、サンタはこれではクリスマスの橇は引けないというし、赤い鼻を見た周囲は笑いものにするし、この違和感がどうしても…。もちろん、後半、赤い鼻のおかげでクリスマスの橇を引けたのは良かったんですが。 …続きを読む
    Yukiko Yosuke
    2025年02月09日
    18人がナイス!しています
  • 年末に年中児息子が図書室でジャケ借り。赤鼻のトナカイの名前がルドルフ、というのはわかって良い。絵も可愛らしい。お話としてはちょっとスッキリしないかなぁ。2008年刊。裏の見返しにジョニィー・マークスの歌の 年末に年中児息子が図書室でジャケ借り。赤鼻のトナカイの名前がルドルフ、というのはわかって良い。絵も可愛らしい。お話としてはちょっとスッキリしないかなぁ。2008年刊。裏の見返しにジョニィー・マークスの歌の楽譜が載っている。 …続きを読む
    くま
    2025年01月04日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品