リーダーシップが面白いほど身につく本[基本編]

リーダーシップが面白いほど身につく本[基本編]

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2002年10月26日
判型:
四六判
ページ数:
160
ISBN:
9784806117025

リーダーシップが面白いほど身につく本[基本編]

  • 著者 守谷 雄司
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2002年10月26日
判型:
四六判
ページ数:
160
ISBN:
9784806117025
部下をもつ人の必須のスキル、リーダーシップの発揮に必要なヒューマン・スキルの磨き方の基本と実践方法を、豊富な図解でわかりやすく解説。部下の心を動かし、やる気に火をつける方法がわかる。 部下をもつ人の必須のスキル、リーダーシップの発揮に必要なヒューマン・スキルの磨き方の基本と実践方法を、豊富な図解でわかりやすく解説。部下の心を動かし、やる気に火をつける方法がわかる。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「リーダーシップが面白いほど身につく本[基本編]」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 真似るは学ぶの第一歩。学習とは真似る+慣らす(繰り返し慣れる)ということ。 リーダーとその環境との関係性=リーダーシップ コーチングは万能にあらず ときにはっ強さと自信で強く叱り飛ばせ  真似るは学ぶの第一歩。学習とは真似る+慣らす(繰り返し慣れる)ということ。 リーダーとその環境との関係性=リーダーシップ コーチングは万能にあらず ときにはっ強さと自信で強く叱り飛ばせ 
    MM
    2015年01月02日
    0人がナイス!しています
  • 本の最後に付いていた「自分を強くする言葉22カ条」をコピーして手帳に貼りました。まずは真似から始めようと思う。 本の最後に付いていた「自分を強くする言葉22カ条」をコピーして手帳に貼りました。まずは真似から始めようと思う。
    firebaggio
    2011年04月08日
    0人がナイス!しています
  • 私にはまだ早かった。プロジェクトリーダーというより、部下がいる管理職向けの本に感じた。とは言え、自己成長のために必要なこと、説得のポイント、聞き方などビジネスマンに一般的に必要と思われるスキルについて 私にはまだ早かった。プロジェクトリーダーというより、部下がいる管理職向けの本に感じた。とは言え、自己成長のために必要なこと、説得のポイント、聞き方などビジネスマンに一般的に必要と思われるスキルについても書かれているので参考なる部分はある。 …続きを読む
    るう
    2025年01月30日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品