- 著者 後藤 和智
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年09月09日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 232
- ISBN:
- 9784047101531
おまえが若者を語るな!
- 著者 後藤 和智
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2008年09月09日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 232
- ISBN:
- 9784047101531
誰が生きづらい世の中にしたのか!? 二〇代が贈る、有名論者への退場勧告
もう世代論などいらない!「この世代はこんな環境で育ったからこうなる」といった言説が飽きることなく繰り返され、偏見と差別しか生まずに消えていった……。二〇代の若手評論家が、不毛な論者・論壇を破壊する!
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「おまえが若者を語るな!」感想・レビュー
-
新しい若者たちを論ずる本は昔からあるが、2008年のこの本は近年の若者論を手掛けた宮台真司への批判が主だ。実証の根拠もない思いつきで若者を断罪していく手法の本は与太話で流通すればいいが、それが政策などに反 …続きを読む2017年07月26日64人がナイス!しています
-
若者論って結局何の意味にもならないものが多いなと実感。若者を根拠もなく叩いて何も知らない年配者の不安を煽るのはもう止めにしてほしい。2011年01月09日14人がナイス!しています
-
90年代の宮台真司から始まる若者論がいかに実証性に欠けた印象論にすぎないか、またそうした宮台的なポストモダン思想が(副次的に?)引き起こした真正な科学的言説に対するニヒリズム、シニシズムがいかに(弟子や …続きを読む2013年12月06日11人がナイス!しています