- 著者 金森 敦子
- 地図 地主南雲デザイン事務所
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2004年01月09日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 256
- ISBN:
- 9784047041561
芭蕉「おくのほそ道」の旅
- 著者 金森 敦子
- 地図 地主南雲デザイン事務所
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2004年01月09日
- 判型:
- B6変形判
- ページ数:
- 256
- ISBN:
- 9784047041561
芭蕉がたどった街道と宿場の姿とは? 江戸時代の旅の真実がわかる!
厳しい関所や悪路に苦しめられつつ、観光地や温泉では一息ついた芭蕉の旅。旅費、交通手段などその旅の真実を、旅人の日記をはじめ豊富な資料を元に解き明かす。おくのほそ道をたどる旅に役立つカラー地図65点付き
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「芭蕉「おくのほそ道」の旅」感想・レビュー
-
たまに読みたくなる奥の細道の本。本作は俳句よりは芭蕉の旅の道程に主眼をおく。もう少し句の解説が欲しかったものの、旅路の当時の様子が詳しく解説されており、当時の風景、旅の背景を思い浮かべることで、各句が …続きを読む2021年10月28日3人がナイス!しています
-
芭蕉の随行者・曾良の記した旅のメモ「曾良旅日記」を基に、芭蕉の「おくのほそ道」と比較し、他の文献や資料(芭蕉の年代より前・後を含む)を検証し、二人がたどった道を地図の上に忠実に再現する。当時の旅の大変さ …続きを読む2024年01月12日2人がナイス!しています
-
25 旅は追えるが、奥の細道は追えない。2017年05月05日1人がナイス!しています