管仲(上)

管仲(上)

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2003年04月01日
判型:
四六判
ページ数:
328
ISBN:
9784048734479

管仲(上)

  • 著者 宮城谷 昌光
  • 装丁 菊地 信義
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2003年04月01日
判型:
四六判
ページ数:
328
ISBN:
9784048734479

春秋時代を疾駆した、法家の祖、管仲の生涯

世に名高い管鮑の交わりで知られる、春秋時代の斉の宰相管仲と鮑叔は、周都の洛陽で運命的な出会いをする。はたして彼らの運命は……。その生涯が謎に包まれてきた管仲に焦点を当てた中国春秋時代小説の金字塔。 世に名高い管鮑の交わりで知られる、春秋時代の斉の宰相管仲と鮑叔は、周都の洛陽で運命的な出会いをする。はたして彼らの運命は……。その生涯が謎に包まれてきた管仲に焦点を当てた中国春秋時代小説の金字塔。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「管仲(上)」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 諸葛孔明がなぞらえた伝説の人管仲。その人生の前半期を描く。とはいってもときおりその片鱗は見せるものの、不遇の時代が続きなかなか目が出ない。果たしてこの人が本当にあの伝説の人になるのだろうか?と思うくら 諸葛孔明がなぞらえた伝説の人管仲。その人生の前半期を描く。とはいってもときおりその片鱗は見せるものの、不遇の時代が続きなかなか目が出ない。果たしてこの人が本当にあの伝説の人になるのだろうか?と思うくらい心配な展開です。しかし、この苦労がやがて花開いた際に人々の気持ちに寄り添うことができた根本なのかもしれないと考えながら読んでいく。下巻ではいよいよ世に出る場面が描かれそうで楽しみな展開です。 …続きを読む
    さいたまのたぬき
    2019年09月03日
    30人がナイス!しています
  • 「管鮑の交わり」で有名な(と言ってもこの小説で初めて知ったけど)春秋時代の斉の名宰相・管仲を描く歴史小説。前半は管仲が世に出る前の不遇時代と、管仲の才を信じて何かと援助する鮑叔が描かれる。歴史小説では 「管鮑の交わり」で有名な(と言ってもこの小説で初めて知ったけど)春秋時代の斉の名宰相・管仲を描く歴史小説。前半は管仲が世に出る前の不遇時代と、管仲の才を信じて何かと援助する鮑叔が描かれる。歴史小説ではあるものの、管仲のネガティブ思考がじっくり丁寧に描かれており、ちょっと気が滅入る笑。鮑叔の存在がなければ管仲は世に出ることはなかったのだろうな。下巻へ。 …続きを読む
    ミネ吉
    2024年07月15日
    15人がナイス!しています
  • 最初に現れた管仲はかわいくなかった。 宮城谷作品「売られた宰相」では、有能な百里奚の就職を阻み、「侠骨記」 では、優位に立った魯との会合で、国を思う男・曹かいの単身の侠気の前に、自らと君主・桓公に刃を突 最初に現れた管仲はかわいくなかった。 宮城谷作品「売られた宰相」では、有能な百里奚の就職を阻み、「侠骨記」 では、優位に立った魯との会合で、国を思う男・曹かいの単身の侠気の前に、自らと君主・桓公に刃を突きつけられる醜態を曝す。とても冷たい人間に思えての同情心や共感が湧いてこなかった。 冒頭に登場する管仲は、遊学に来たばかりの 気のいい貴族の坊ちゃん・鮑叔に、宿を世話する。「親切な人」と思うがちゃっかりと手数料を取っていた。やがて管仲もまた、自らを窮地に陥れた男を自分の部下にし、「許す」側の人となる。 …続きを読む
    星落秋風五丈原
    2003年05月02日
    13人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品