静岡県の不思議事典

静岡県の不思議事典

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2000年10月18日
判型:
その他
商品形態:
単行本
ISBN:
9784404028419

静岡県の不思議事典

  • 著者 小和田 哲男
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2000年10月18日
判型:
その他
商品形態:
単行本
ISBN:
9784404028419

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「静岡県の不思議事典」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 遠州七不思議といったような不思議な話を集めたのでは無く、静岡県内の歴史や地理、文化関係の雑学知識を集めたような本です。県民からすると誰でも知ってるようなネタもあれば、ほとんど知られてないようなネタもあ 遠州七不思議といったような不思議な話を集めたのでは無く、静岡県内の歴史や地理、文化関係の雑学知識を集めたような本です。県民からすると誰でも知ってるようなネタもあれば、ほとんど知られてないようなネタもあったり。地元浜松近辺のネタは知っている事が多かったですが、静岡や伊豆の方は知らないネタが多かったです。良いなぁ、富士とか伊豆とか行きたくなりました。山宮浅間や石室権現、千居遺跡、伝堀越御所跡などに行ってみたい。 …続きを読む
    ヘムレンしば
    2014年08月03日
    3人がナイス!しています
  • 静岡に行ったらぜひぜひ見てこようっと^^ ★足久保の記念碑(茶の始まり) ★臨済寺の特別公開,茶祖堂 ★ハリスとお吉(お吉ヶ淵) ★島田の帯祭 ★浜松城は出世城⇒浜松藩主のポスト幕府中枢とつながっていた ★駿府を代 静岡に行ったらぜひぜひ見てこようっと^^ ★足久保の記念碑(茶の始まり) ★臨済寺の特別公開,茶祖堂 ★ハリスとお吉(お吉ヶ淵) ★島田の帯祭 ★浜松城は出世城⇒浜松藩主のポスト幕府中枢とつながっていた ★駿府を代表する山「賤機山」⇒「賤が丘」⇒静岡 ★かつての藤相鉄道(廃線) ★塩の道 相良から塩尻 起点 相良町の大原 ★東照宮造営のため集められた職人⇒雛人形の生産 ★家康公に献上する際「安倍川に流れる金の粉をすくあげて餅にまぶしたキンナコ餅でございます」と説明⇒安倍川餅へ  …続きを読む
    ヘレン
    2016年04月15日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品