「就社志向」の研究 なぜ若者は会社にしがみつくのか

「就社志向」の研究 なぜ若者は会社にしがみつくのか

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2013年11月08日
判型:
新書変形判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784041106235

「就社志向」の研究 なぜ若者は会社にしがみつくのか

  • 著者 常見 陽平
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2013年11月08日
判型:
新書変形判
商品形態:
新書
ページ数:
224
ISBN:
9784041106235

若者はなぜ、それでも会社人間になりたいのか?

制度上、構造上の欠陥を抱えていると指摘される新規学卒採用システムが長期にわたって存続するのはなぜか? 現在の新卒採用市場を冷静に読み解くことでみえてくる新たな動き。あなたの「シューカツ」観はもう古い。 制度上、構造上の欠陥を抱えていると指摘される新規学卒採用システムが長期にわたって存続するのはなぜか? 現在の新卒採用市場を冷静に読み解くことでみえてくる新たな動き。あなたの「シューカツ」観はもう古い。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

プロモーションムービー

著者 常見陽平さん特別インタビュー

「「就社志向」の研究 なぜ若者は会社にしがみつくのか」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 一括採用の功罪。若年層の就職率を上げているのは一括採用のお陰とも言えるらしいが、企業と就活生の不一致を生んでる温床とも言えてしまう。 そして、リクナビは履歴書作成とエントリーが簡易になったせいで量が多 一括採用の功罪。若年層の就職率を上げているのは一括採用のお陰とも言えるらしいが、企業と就活生の不一致を生んでる温床とも言えてしまう。 そして、リクナビは履歴書作成とエントリーが簡易になったせいで量が多くなり、就活生と企業採用担当者がお互い過多な面接や資料確認で不幸になっている。 何ともままならない、、、 …続きを読む
    こも 零細企業営業
    2019年11月11日
    14人がナイス!しています
  • 構造の話には踏み込まず現状の就活の仕組みの話に留まっていた。学歴の高い人の方がOB訪問をしているという話や、リクナビの登場による安易なエントリーの増加という話もそうだが、あたかも就活生に非があるように語 構造の話には踏み込まず現状の就活の仕組みの話に留まっていた。学歴の高い人の方がOB訪問をしているという話や、リクナビの登場による安易なエントリーの増加という話もそうだが、あたかも就活生に非があるように語り企業の学歴差別を肯定するような論調に見える。意識調査に基づいて日本的雇用が支持されていると話しているが、日本の外部の労働社会を知らない(考えたことがない)為に現状の制度の欠陥に気づかず容認してしまっているのだとも考えられうる。著者は新卒一括採用を擁護しているが、他の働き方についての思考が欠けていると感じた …続きを読む
    とーとろじい
    2020年02月06日
    3人がナイス!しています
  • 就職活動に関する考察。新卒一括採用と就活をわけて考えている。やっぱりデータとか見てみると、メディアによって無理やり作られた虚像が広く知れ渡っている気がする。感情論として語られているものは危険なんだろう 就職活動に関する考察。新卒一括採用と就活をわけて考えている。やっぱりデータとか見てみると、メディアによって無理やり作られた虚像が広く知れ渡っている気がする。感情論として語られているものは危険なんだろうな。 …続きを読む
    nom
    2013年12月17日
    2人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品