八男って、それはないでしょう! 4

八男って、それはないでしょう! 4

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年01月23日
判型:
B6判
商品形態:
単行本
ページ数:
324
ISBN:
9784040673561
label

八男って、それはないでしょう! 4

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年01月23日
判型:
B6判
商品形態:
単行本
ページ数:
324
ISBN:
9784040673561

お金があってもいいことない! ヴェンデリンの受難は続く!?

ヴェンデリンのパーティ『ドラゴンバスター』の初めての冒険は、あわや全滅の危機に瀕しながらもメンバー各員の活躍でどうにか終了。その結果、パーティの全員が国家予算並みの莫大な報酬を得ることとなった。――そして、その莫大な報酬が物語の新しい局面を開く。
多額すぎる報酬金の使い途に困り果てたエル、イーナ、ルイーゼの3人は、ブライヒレーダー辺境伯に相談を持ちかける。ブランタークの助言もあり、余分なお金はすべてヴェンデリンに押し付けようという結論となった。
その使い途のない資金を何かに役立てようと考えたブライヒレーダー辺境伯は、大陸南端の広大な大地の開拓に目を付ける。その意図が思いっきり込められた『魔の森への慰霊討伐』という依頼が舞い込み、ヴェンデリンは難色を示すものの、断りづらい背景もあってこれを承諾。
こうして、物語は古巣のバウマイスター騎士爵領に舞台を移し、実家の御家騒動に巻き込まれていくヴェンデリンなのであった。
ヴェンデリンのパーティ『ドラゴンバスター』の初めての冒険は、あわや全滅の危機に瀕しながらもメンバー各員の活躍でどうにか終了。その結果、パーティの全員が国家予算並みの莫大な報酬を得ることとなった。――そして、その莫大な報酬が物語の新しい局面を開く。
多額すぎる報酬金の使い途に困り果てたエル、イーナ、ルイーゼの3人は、ブライヒレーダー辺境伯に相談を持ちかける。ブランタークの助言もあり、余分なお金はすべてヴェンデリンに押し付けようという結論となった。
その使い途のない資金を何かに役立てようと考えたブライヒレーダー辺境伯は、大陸南端の広大な大地の開拓に目を付ける。その意図が思いっきり込められた『魔の森への慰霊討伐』という依頼が舞い込み、ヴェンデリンは難色を示すものの、断りづらい背景もあってこれを承諾。
こうして、物語は古巣のバウマイスター騎士爵領に舞台を移し、実家の御家騒動に巻き込まれていくヴェンデリンなのであった。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「八男って、それはないでしょう! 4」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 再読、寄親の辺境伯からの依頼で、先代が魔の森に派遣し戦死した約2000名のゾンビ達の殲滅。そのために地元に戻ってきた主人公達。それに過剰反応する長男、辟易する父親と名主達。色々とモメるも、ゾンビ退治は分家 再読、寄親の辺境伯からの依頼で、先代が魔の森に派遣し戦死した約2000名のゾンビ達の殲滅。そのために地元に戻ってきた主人公達。それに過剰反応する長男、辟易する父親と名主達。色々とモメるも、ゾンビ退治は分家の大叔父がゾンビの上位種リッチになっていた事以外は無事に終わるが、、主人公が帰還したせいで燻っていた不満の火が一気に噴出した地元は、中央から見たら内紛状態。主人公の安全を万全にするために兄と腹ぺこ少女、ヴィルマが護衛に就く。そして、長男へ当て付けるように領地を勝手に開発し出した。次巻は荒れるな。 …続きを読む
    こも 零細企業営業
    2020年05月03日
    39人がナイス!しています
  • 続けて購入。絵は可愛らしくて大変良い。 物語は出世したり開拓したり実家との云々の話。なんというか、馬鹿扱いで散々煽っておいて暴発したらオマエが悪い、という流れは流石にクルトが可哀想。まあ確かにアレだっ 続けて購入。絵は可愛らしくて大変良い。 物語は出世したり開拓したり実家との云々の話。なんというか、馬鹿扱いで散々煽っておいて暴発したらオマエが悪い、という流れは流石にクルトが可哀想。まあ確かにアレだったけど、弟に便乗した兄達や素で周りを見下してる主人公の方がよっぽど性根が悪いよなあ。 あと、章の頭ごとに『これまでのあらすじ』を入れるのは何かのギャグなんだろうか。説明を何度も繰り返すほど複雑な物語ではないので、正直いらないと思う。 …続きを読む
    しまふくろう
    2020年04月05日
    26人がナイス!しています
  • ようやく実家改革。長兄クルトは最初の方ではあまり描写なかったのだが、こうも愚劣に描かれるか…。しかしそれ以外の兄たちが妙に物わかりが良すぎる気もする。みんなクルトよりは気を見るに敏だったということなの ようやく実家改革。長兄クルトは最初の方ではあまり描写なかったのだが、こうも愚劣に描かれるか…。しかしそれ以外の兄たちが妙に物わかりが良すぎる気もする。みんなクルトよりは気を見るに敏だったということなのか。ちょっと都合が良すぎるような気もするけど、もうここまでやっちゃってたら関係ないか(笑)。 …続きを読む
    2017年04月04日
    9人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品