たった一杯で、 幸せになる珈琲 10時間でマスター! 猿田彦珈琲の家コーヒー入門

たった一杯で、 幸せになる珈琲 10時間でマスター! 猿田彦珈琲の家コーヒー入門

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2016年12月02日
判型:
B5判
商品形態:
単行本
ページ数:
120
ISBN:
9784047314931

たった一杯で、 幸せになる珈琲 10時間でマスター! 猿田彦珈琲の家コーヒー入門

  • 著者 大塚 朝之
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2016年12月02日
判型:
B5判
商品形態:
単行本
ページ数:
120
ISBN:
9784047314931

猿田彦珈琲の「たった一杯で、幸せになるコーヒー」が自宅で楽しめる!

「たった一杯で、幸せになるコーヒー」というモットーを掲げ、わずか9坪弱の店を東京・恵比寿にオープンしたのは2011年でした。
そしていま、スペシャルティコーヒーの世界で革命を起こしているのが「猿田彦珈琲」です。
代表である大塚朝之が実現している世界はストイックなだけでも、マニアックなだけでもありません。なによりも「楽しい」コーヒーです。
ここではお家でコーヒーを淹れる「幸せ」を、特に初心者の方に向けて伝授しています。初めてならペーパードリップ…この基本の抽出法だけでも初級、中級、上級、さらに番外編と4つの手法を紹介しています。
そのほか「さまざまな器具での抽出法」「門外不出のアレンジドリンクレシピ」「コーヒーの座学」などなど、全10時間の授業形式で、世界最先端のコーヒーの新常識をお伝えします。
また、大塚朝之の盟友、TETSUYAさん(EXILE)との、家コーヒーの喜びを語りつくした対談も必読です。
「たった一杯で、幸せになるコーヒー」というモットーを掲げ、わずか9坪弱の店を東京・恵比寿にオープンしたのは2011年でした。
そしていま、スペシャルティコーヒーの世界で革命を起こしているのが「猿田彦珈琲」です。
代表である大塚朝之が実現している世界はストイックなだけでも、マニアックなだけでもありません。なによりも「楽しい」コーヒーです。
ここではお家でコーヒーを淹れる「幸せ」を、特に初心者の方に向けて伝授しています。初めてならペーパードリップ…この基本の抽出法だけでも初級、中級、上級、さらに番外編と4つの手法を紹介しています。
そのほか「さまざまな器具での抽出法」「門外不出のアレンジドリンクレシピ」「コーヒーの座学」などなど、全10時間の授業形式で、世界最先端のコーヒーの新常識をお伝えします。
また、大塚朝之の盟友、TETSUYAさん(EXILE)との、家コーヒーの喜びを語りつくした対談も必読です。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

●巻頭対談 EXILE TETSUYA×大塚朝之「家コーヒー談義」
●1時限目 とりあえずペーパードリップしてみよう
●2時限目 コーヒーの座学「コーヒーの抽出ってなんだ?」
●3時限目 さまざまな器具でコーヒーを淹れてみよう
●4時限目 コーヒーの座学「スペシャルティコーヒーってなんだ?」
●5時限目 コーヒーの座学「サードウェーブってなんだ?」
●6時限目 コーヒーの座学「コーヒー豆ってなんだ?」
●7時限目 アレンジドリンクに挑戦してみよう
●8時限目 コーヒーの頂点・エスプレッソを飲んでみよう
●9時限目 コーヒーの座学「エスプレッソってなんだ?」
●10時限目 あなたの味方・バリスタとロースターの役割
●特別企画1 コーヒー用語辞典
●特別企画2 全国コーヒーショップガイド

「たった一杯で、 幸せになる珈琲 10時間でマスター! 猿田彦珈琲の家コーヒー入門」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • スペシャリティコーヒーの啓蒙を目的とした本ですが、普通のコーヒーを家飲みで楽しみたい人にも参考になる本です。フェアトレードやトレーサビリティなど、コーヒー豆の生産や流通に関することにも触れている点はと スペシャリティコーヒーの啓蒙を目的とした本ですが、普通のコーヒーを家飲みで楽しみたい人にも参考になる本です。フェアトレードやトレーサビリティなど、コーヒー豆の生産や流通に関することにも触れている点はとても良いのですが、著者が元俳優ということもあり、自分語りの部分やグラビアまがいのページ(本人のビジュアルを強調しすぎるページ)が多く、「有名人レシピ本あるある」な構成が少々気になりました。 …続きを読む
    更紗蝦
    2020年02月11日
    23人がナイス!しています
  • 各種器具でのドリップコーヒーの淹れ方、特徴、エスプレッソを解説 『楽しく』それから『美味しく』、皆が飲むことで豆生産が成り立っていくと伝える 甘味を酸味が突き抜くドリップと包むエスプレッソの違い、水分 各種器具でのドリップコーヒーの淹れ方、特徴、エスプレッソを解説 『楽しく』それから『美味しく』、皆が飲むことで豆生産が成り立っていくと伝える 甘味を酸味が突き抜くドリップと包むエスプレッソの違い、水分が入るスチームドミルクとそうでないフォームドミルク等、わかってよかった 2016刊 …続きを読む
    ochatomo
    2021年05月05日
    11人がナイス!しています
  • ☆4 珈琲大好き! ☆4 珈琲大好き!
    2017年03月05日
    10人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品