MENU
KADOKAWA GROUP INFORMATION
検索結果 249件
絞り込み
蝦夷の墳墓はどんな形か。古代のアイヌ文化とは?
定価 2530円(本体2300円+税) 発売日:2022年06月15日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
伝説の『古代の日本』を受け継ぐ 待望の最新シリーズ始動
定価 2530円(本体2300円+税) 発売日:2022年04月04日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
忍者はいつから手裏剣を投げるようになったのか?
定価 2640円(本体2400円+税) 発売日:2022年04月04日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
50年の時を越え、伝説の『古代の日本』を受け継ぐ 最新シリーズ始動。
定価 2420円(本体2200円+税) 発売日:2022年02月16日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
伝説の『古代の日本』を受け継ぐ待望の最新シリーズ始動。
『リヴァイアサン』は、平和と秩序を維持するための真の政治哲学書である。
定価 1980円(本体1800円+税) 発売日:2022年02月16日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
戦国城郭の常識を覆したのは秀吉だった!第一人者が豊臣政権の築城に迫る。
定価 1870円(本体1700円+税) 発売日:2021年12月16日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
天下人の城分析「家康編」。居城と攻城戦の陣城両面から読み解く家康の城。
定価 2090円(本体1900円+税) 発売日:2021年11月18日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
神国思想、神代文字、やまとだましひ… 「日本スゴイ」論、千年の呪縛。
定価 2640円(本体2400円+税) 発売日:2021年11月18日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
自然に拠って「人間の理論」の構築を目指した、”人間研究の書”!
定価 2200円(本体2000円+税) 発売日:2021年08月26日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
危機を乗切る政治手腕。藩の自立から雄藩の出現へ、時代の転換を読み解く!
定価 1870円(本体1700円+税) 発売日:2021年04月23日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
古代文学、古代史、和歌を学ぶすべての人に役立つ決定版!
定価 2640円(本体2400円+税) 発売日:2021年04月23日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
現代カウンセリングの新たな地平を拓いた、稀代の実践家の思想と生涯に迫る
定価 2530円(本体2300円+税) 発売日:2021年03月24日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
栄西、道元、法然、親鸞、日蓮、一遍。「異端」の六僧が仏教の常識を変えた
定価 1870円(本体1700円+税) 発売日:2021年03月02日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
おとなも、外国人も、南方熊楠も夢中で読んだ!子ども向けベストセラー事典
定価 2200円(本体2000円+税) 発売日:2021年03月02日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
北条氏研究の第一人者が描く初の本格評伝! 小田原北条家の 滅亡と再生。
定価 1870円(本体1700円+税) 発売日:2020年12月18日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
なぜ城はそこに造られたのか?秘められた領国経営の戦略を、文献から明かす
これでようやく読める! 『純粋理性批判』入門・解説書の決定版!
定価 3080円(本体2800円+税) 発売日:2020年12月18日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
宮本常一に師事し、宇佐八幡神社宮司でもある著者が日本原初の神々を説く
定価 1870円(本体1700円+税) 発売日:2020年11月27日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
考古・歴史・言語・美術を横断。確かな知識をえるための必携入門!
定価 2310円(本体2100円+税) 発売日:2020年11月27日 レーベル:角川選書 判型:四六変形判
吉村 武彦
吉丸 雄哉
梅田 百合香
中井均
加藤 理文
伊藤 聡
永見 文雄
藤田 達生
上野 誠
諸富 祥彦
平岡 聡
石上 阿希
黒田 基樹
大石 泰史
御子柴 善之
神崎 宣武
もっと見る
アイテムから探す
書籍・雑誌 電子書籍
タイトルやフリーワードから探す
例)僕だけがいない街
著者名から探す
例)三部けい
ジャンルから探す
レーベルから探す
ブランドから探す
ISBNで探す
例)978-4-04-102622-9
発売日の範囲から探す
発売が分かる範囲で絞り込んで検索することができます。
商品形態から探す
単行本 新書 文庫 ムック コミック 雑誌 電子書籍
試し読みがあるもののみ
表示順序
再検索
絞り込む