- 著者 松澤 喜好
- 発売日:
- 2021年01月01日
- 商品形態:
- 電子書籍
【音声ダウンロード付き】英語耳[改訂・新CD版]発音ができるとリスニングができる
- 著者 松澤 喜好
- 発売日:
- 2021年01月01日
- 商品形態:
- 電子書籍
「本当に、高速な英会話が聞き取れた!」「洋画を字幕なしで楽しめた!」とその効果が各所・各紙で絶賛されている、安心と信頼の実績を誇るナンバー1英会話学習書『英語耳』がついに電子化! シリーズ累計93万部、単独でも35万部超(2020年10月時点)を売る人気作です!
あなたはbatとbut、earとyear、hurtとheartを発音し分けられますか? それらはネイティブには全く異なる音です! そして、自分で発音し分けられない音は、聞き分けられません! それがあなたが(文章で読むとわかるのに)ネイティブの英会話を聞き取れない最大の原因なのです。
ネイティブ並の発音と、字幕なしで洋画を見られるリスニング力を同時に身につけられる、実績No.1の名著『英語耳』が、改訂版発売から十年の歳月を経てついに電子書籍化!
多くの雑誌や書籍、読者の皆様が絶賛する魔法の付属CDの音声も、ネットからスマホやタブレットにダウンロード可能になりました(★CDは電子版には付属しません)! 収録には超一流の女性&男性ナレーターが起用されており、プロの歌手による歌声も収録。これら魅力ある音声を全てmp3形式でお届けします。
もちろん、TOEIC等のリスニング対策にも最適!
本書では最初に“英語耳”の基本である子音母音の発音の重要性についてご紹介し、“英語耳”を鍛える訓練方法を解説します。そうして最初に基本的な発音の反復練習を実践して頂き、英語特有の発音方法にある程度慣れて頂いたら、次は英語特有のメロディーを学んで頂きます。好みの歌や会話を繰り返し聴くことで、英語の音をそのまま脳にインプットしているネイティブスピーカーと同じ状態を作り、リスニング力アップを図るのです。
後半では発音(リスニング)力の向上に合わせて、語彙や読解力をつける英語の読書についてもご紹介。中学1年生以上の英語力と英語力をアップさせたいというやる気をお持ちの方、ぜひ本書をご覧頂き、挑戦してみてください。あなたが欧米の映画(英語)を字幕なしで楽々と観られる日もそう遠くありません!
ネイティブ並の発音と、字幕なしで洋画を見られるリスニング力を同時に身につけられる、実績No.1の名著『英語耳』が、改訂版発売から十年の歳月を経てついに電子書籍化!
多くの雑誌や書籍、読者の皆様が絶賛する魔法の付属CDの音声も、ネットからスマホやタブレットにダウンロード可能になりました(★CDは電子版には付属しません)! 収録には超一流の女性&男性ナレーターが起用されており、プロの歌手による歌声も収録。これら魅力ある音声を全てmp3形式でお届けします。
もちろん、TOEIC等のリスニング対策にも最適!
本書では最初に“英語耳”の基本である子音母音の発音の重要性についてご紹介し、“英語耳”を鍛える訓練方法を解説します。そうして最初に基本的な発音の反復練習を実践して頂き、英語特有の発音方法にある程度慣れて頂いたら、次は英語特有のメロディーを学んで頂きます。好みの歌や会話を繰り返し聴くことで、英語の音をそのまま脳にインプットしているネイティブスピーカーと同じ状態を作り、リスニング力アップを図るのです。
後半では発音(リスニング)力の向上に合わせて、語彙や読解力をつける英語の読書についてもご紹介。中学1年生以上の英語力と英語力をアップさせたいというやる気をお持ちの方、ぜひ本書をご覧頂き、挑戦してみてください。あなたが欧米の映画(英語)を字幕なしで楽々と観られる日もそう遠くありません!
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「【音声ダウンロード付き】英語耳[改訂・新CD版]発音ができるとリスニングができる」感想・レビュー
-
今週から、CDを使って自分で発音してます。確かに斬新な勉強法ですが、自分のものにするには、とにかく根気が要りそうです。2015年06月24日31人がナイス!しています
-
「発音できない音は聞き取れない」。初心者にもおすすめの英語・英会話の教材はどんなものがあるのか、複数の本や動画で調べてみました。そしたら、この『英語耳』が出てくる出てくる。早速購入。まずは、全体をざっ …続きを読む2019年12月03日22人がナイス!しています
-
日本人が一番苦手とするリスニング力を克服するためには聞くだけでなく発音することも大切とのことです。 よく言われる「L」と「R 」との使い分けなどをマスターしないと筆記だけでは、英語の資格試験 …続きを読む2018年10月07日22人がナイス!しています