- 著者 今村 夏子
- 発売日:
- 2019年02月22日
- 商品形態:
- 電子書籍
父と私の桜尾通り商店街
- 著者 今村 夏子
- 発売日:
- 2019年02月22日
- 商品形態:
- 電子書籍
違和感を抱えて生きるすべての人へ。不器用な「私たち」の物語。
桜尾通り商店街の外れでパン屋を営む父と、娘の「私」。うまく立ち回ることができず、商店街の人々からつまはじきにされていた二人だが、「私」がコッペパンをサンドイッチにして並べはじめたことで予想外の評判を呼んでしまい……。(「父と私の桜尾通り商店街」)
全国大会を目指すチアリーディングチームのなかで、誰よりも高く飛んだなるみ先輩。かつてのトップで、いまは見る影もないなるみ先輩にはある秘密があった。(「ひょうたんの精」)
平凡な日常は二転三転して驚きの結末へ。
『こちらあみ子』『あひる』『星の子』と、作品を発表するたびに読む者の心をざわめかせ続ける著者の、最新作品集!
収録作品
・白いセーター
・ルルちゃん
・ひょうたんの精
・せとのママの誕生日
・モグラハウスの扉(書き下ろし)
・父と私の桜尾通り商店街
全国大会を目指すチアリーディングチームのなかで、誰よりも高く飛んだなるみ先輩。かつてのトップで、いまは見る影もないなるみ先輩にはある秘密があった。(「ひょうたんの精」)
平凡な日常は二転三転して驚きの結末へ。
『こちらあみ子』『あひる』『星の子』と、作品を発表するたびに読む者の心をざわめかせ続ける著者の、最新作品集!
収録作品
・白いセーター
・ルルちゃん
・ひょうたんの精
・せとのママの誕生日
・モグラハウスの扉(書き下ろし)
・父と私の桜尾通り商店街
メディアミックス情報
NEWS
「父と私の桜尾通り商店街」感想・レビュー
-
モヤモヤするというより、何かこうザワザワするというか…。だけど今村ワールドは、人の心をチクチク刺してきて、クセになるんだよね。実際に何編かは、このザワザワな感じの事が日常でありそうで、ありふれてそうな …続きを読む2019年04月03日401人がナイス!しています
-
ほのぼのとしたタイトルや装丁からのイメージと異なるざらっとした違和感をもたらす6つのストーリー。登場人物との感覚のズレと予想を裏切られる物語の展開が、この気持ち悪さを連れてくるような気がして、まるで、 …続きを読む2019年07月20日326人がナイス!しています
-
6編の短編を収録した短編小説集。違和感と不穏な感じという今村夏子さんの持ち味を味わえる。それぞれに文学空間になっていて、秀逸。この違和感は、現代的と言えば良いのか、それだけではないような気もする。文体 …続きを読む2019年03月17日313人がナイス!しています