- 著者 桃月庵白酒
- 著者 杉江 松恋
- 発売日:
- 2016年09月02日
- 商品形態:
- 電子書籍
桃月庵白酒と落語十三夜
- 著者 桃月庵白酒
- 著者 杉江 松恋
- 発売日:
- 2016年09月02日
- 商品形態:
- 電子書籍
古典芸能であるがゆえの「お勉強感」なんて吹っ飛ばせ!
男は強くなければ生きてゆけない。やさしくなければ生きて行く資格はない。加えて粋で乙でなければならない。その上モテれば言うことない。それには――やっぱり落語でしょう!桃月庵白酒が語る「落語の骨頂」!
トピックス
メディアミックス情報
NEWS
「桃月庵白酒と落語十三夜」感想・レビュー
-
白酒師のナチュラルに斜に構えた人生観/落語観が詰め込まれた、たまらない一冊。いいこと一つも云わないで伝統・人情・江戸にまつわる落語幻想をバッサバッサと切り捨てると、身も蓋もないながら確かに落語の核が見 …続きを読む2016年09月08日9人がナイス!しています
-
飲みの席で芸談はしたくない、友達少ない、相談事は嫌いなど、落語同様ヒールを装いながらも、落語の解説になると優しさがポロポロ出てくる。そんな素敵な師匠の素敵な対談集。「人間はバカである。ただ女性は幾分マ …続きを読む2017年08月03日7人がナイス!しています
-
半分程度は、白酒の芸談のようなものといったところか。「意外と」と言っては失礼だが、噺の構成や進め方から声の出し方等のディテールまで、真面目に取り組んでいるということが伝わってくる。白酒の噺が受けるのは …続きを読む2017年04月30日5人がナイス!しています