神頼み入門

神頼み入門

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2008年12月09日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
208
ISBN:
9784047101715
label

神頼み入門

  • 著者 飯倉 晴武
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2008年12月09日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
208
ISBN:
9784047101715

初もうでに、合格祈願に、あらゆる願い事のお作法を一冊に

神社を詣でるときのマナーとは? 合格祈願の絵馬は正しくはどう書いたらいい? 入社試験の願掛けにふさわしい神社ってあるの? 意外と知らない「神頼み」に関する基礎知識と、著名な神社の案内をまとめました。 神社を詣でるときのマナーとは? 合格祈願の絵馬は正しくはどう書いたらいい? 入社試験の願掛けにふさわしい神社ってあるの? 意外と知らない「神頼み」に関する基礎知識と、著名な神社の案内をまとめました。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「神頼み入門」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 神社仏閣への参拝から、日本で根付くお祝いごとのしきたりや由来について広く浅くまとめたある種のマナー本。目的別のご利益のある神社リストが載ってたりと、ひたすら俗っぽいハウツー本としても使えてしまう。が、 神社仏閣への参拝から、日本で根付くお祝いごとのしきたりや由来について広く浅くまとめたある種のマナー本。目的別のご利益のある神社リストが載ってたりと、ひたすら俗っぽいハウツー本としても使えてしまう。が、ただ無作法に祈るのではなくてその所以や伝統を知っておけば、細かいマナーとかを覚えとかなくても自然と敬う気持ちが出てきて、効果も倍増みたいなのが主題。ほとんど一般的な内容が多かったが、それだけ日本に神頼みが根付いているということだろうかとポジティブに解釈。「神前結婚式の元祖が大正天皇」ってのは本当に初耳だけど。 …続きを読む
    トーテムポールさん
    2021年05月27日
    1人がナイス!しています
  • 私の家には仏壇があって、小さい頃から祖父が掃除しているところを見て育った。祖父に手を借りながら、時々一緒に掃除をした記憶もある。今では仏壇や神棚のない家も増えていると聞くが、挨拶やお供えが生活の一部に 私の家には仏壇があって、小さい頃から祖父が掃除しているところを見て育った。祖父に手を借りながら、時々一緒に掃除をした記憶もある。今では仏壇や神棚のない家も増えていると聞くが、挨拶やお供えが生活の一部になっている私にとっては不思議に感じる。日本人の宗教観について考えるきっかけになった。 …続きを読む
    のすけ
    2013年06月15日
    0人がナイス!しています
  • いっぱんジョーシキレベルの本。でも面白い! いっぱんジョーシキレベルの本。でも面白い!
    いちみ
    2009年01月19日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品