フリーソフトウェアと自由な社会-Richard M. Stallmanエッセイ集

フリーソフトウェアと自由な社会-Richard M. Stallmanエッセイ集

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2003年05月06日
判型:
その他
商品形態:
単行本
ISBN:
9784756142818

フリーソフトウェアと自由な社会-Richard M. Stallmanエッセイ集

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2003年05月06日
判型:
その他
商品形態:
単行本
ISBN:
9784756142818

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「フリーソフトウェアと自由な社会-Richard M. Stallmanエッセイ集」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 昔々「ソフトウェアは空気の様に当たり前に存在するべきである」との主張を知りつつ、誰の言葉か暫く分からずに居ました。ある時ストールマンに触れ、きっと彼に違いないって本書を取り寄せました。体系的に書かれた 昔々「ソフトウェアは空気の様に当たり前に存在するべきである」との主張を知りつつ、誰の言葉か暫く分からずに居ました。ある時ストールマンに触れ、きっと彼に違いないって本書を取り寄せました。体系的に書かれた本ではなく、過去の発言というかエッセイを纏めたもので、その辺の読み難さはあります。でもOSもコンパイラも、DBMS(データベース)etc.までフリーで扱える歓喜の時代を迎えましたヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ。ストールマン達が居なかったら、もっと窮屈な世の中だった筈。IoT他も今の様には進めないのでは。凄すぎる。 …続きを読む
    mae.dat
    1970年01月01日
    142人がナイス!しています
  • 読むのにえらく時間がかかった。中身は濃ゆい濃ゆい。/フリーソフトウェアの「フリー」は価格とは無関係で「フリースピーチ(言論の自由)」のフリー。/フリーソフトウェアとオープンソースソフトウェアは似て哲学的 読むのにえらく時間がかかった。中身は濃ゆい濃ゆい。/フリーソフトウェアの「フリー」は価格とは無関係で「フリースピーチ(言論の自由)」のフリー。/フリーソフトウェアとオープンソースソフトウェアは似て哲学的な根本思想が異なるもの。/一般にLinuxと呼ばれているオペレーティングシステムはGNU/Linuxと呼ぶべき。/知的財産権は誤解を招く用語。著作権、特許権など別々の法律に根拠を置く権利について個々に考えるべきこと。/特に出版や電子書籍に関する議論は今ホットな話題だけに考えさせられた。 …続きを読む
    baboocon
    2013年04月04日
    18人がナイス!しています
  • GPLを理解したいって時に、いきなりライセンス文にあたるよりこれを読んだほうが近道になるかもしれない。/「知的財産権」という言葉は曖昧なので使わないほうがいいとのこと。著作権、特許、商標などはそれぞれ別 GPLを理解したいって時に、いきなりライセンス文にあたるよりこれを読んだほうが近道になるかもしれない。/「知的財産権」という言葉は曖昧なので使わないほうがいいとのこと。著作権、特許、商標などはそれぞれ別の存在意義を持ち、異なる法律で規定されるものだから。/フリーソフトウェアと、オープンソースは違う。前者は自由という精神が目的で、後者はそれが薄く、実益からきている。/特許は、段階的に発展する技術には向いていない。ソフトウェア特許はソフトウェアの発展に寄与しない。 …続きを読む
    oshow
    2011年01月21日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品