近すぎず、遠すぎず。 他人に振り回されない人付き合いの極意

近すぎず、遠すぎず。 他人に振り回されない人付き合いの極意

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2017年09月29日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
208
ISBN:
9784046017642

近すぎず、遠すぎず。 他人に振り回されない人付き合いの極意

  • 著者 枡野 俊明
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2017年09月29日
判型:
四六判
商品形態:
単行本
ページ数:
208
ISBN:
9784046017642

人間関係の悩みは距離感で全て解決できる!会話が苦手、人見知りでも大丈夫

職場、恋愛関係、夫婦関係、家族、友人、自分以外の誰かに振り回されるのは今日で終わり。

「世界が尊敬する日本人100人」に選出された禅僧が教える
生きづらい世の中を身軽に泳ぎ抜くシンプル処世術。

禅そのものは、目に見えない。その見えないものを形に置き換えたのが禅芸術であり、禅の庭もそのひとつである。
同様に人間関係の距離感も目に見えない。だからこそ、禅の庭づくりに人間関係のヒントがある――

日本庭園をつくる時に必要な空間の調和を保つ方法になぞらえて、現代に最も必要な人付き合いの極意を紹介。

◎「おせっかい」と「親切」との差は何か?
◎「禅の庭」は人間関係の縮図である理由
◎禅が持つ7つの美に学ぶ「調和の極意」
◎人間関係の本質を探る4つの手順
◎心地良い距離感を保つための心得
◎苦手な相手とうまく付き合う方法
◎自然な流れで良縁を引き寄せる8つの習慣

カバーイラストは大人気イラストレーターげみ氏書き下ろし。
職場、恋愛関係、夫婦関係、家族、友人、自分以外の誰かに振り回されるのは今日で終わり。

「世界が尊敬する日本人100人」に選出された禅僧が教える
生きづらい世の中を身軽に泳ぎ抜くシンプル処世術。

禅そのものは、目に見えない。その見えないものを形に置き換えたのが禅芸術であり、禅の庭もそのひとつである。
同様に人間関係の距離感も目に見えない。だからこそ、禅の庭づくりに人間関係のヒントがある――

日本庭園をつくる時に必要な空間の調和を保つ方法になぞらえて、現代に最も必要な人付き合いの極意を紹介。

◎「おせっかい」と「親切」との差は何か?
◎「禅の庭」は人間関係の縮図である理由
◎禅が持つ7つの美に学ぶ「調和の極意」
◎人間関係の本質を探る4つの手順
◎心地良い距離感を保つための心得
◎苦手な相手とうまく付き合う方法
◎自然な流れで良縁を引き寄せる8つの習慣

カバーイラストは大人気イラストレーターげみ氏書き下ろし。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

序章 「禅の庭」は人間関係の縮図である
第1章 禅が持つ7つの美に学ぶ「調和の極意」
第2章 人間関係の本質を探る4つの手順
第3章 心地良い距離感を保つための心得
第4章 苦手な相手とうまく付き合う方法
第5章 自然な流れで良縁を引き寄せる8つの習慣

「近すぎず、遠すぎず。 他人に振り回されない人付き合いの極意」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 図書館本*色々と思い悩んで心が迷走していたタイミングで順番が回ってきた本。住職で禅の庭を多く手がける筆者が、人と人の距離感についてまとめた一冊。人との距離を縮めるのは得意だけど、近すぎて息苦しくなった 図書館本*色々と思い悩んで心が迷走していたタイミングで順番が回ってきた本。住職で禅の庭を多く手がける筆者が、人と人の距離感についてまとめた一冊。人との距離を縮めるのは得意だけど、近すぎて息苦しくなったり辛くなったりする私には目からウロコだった。仕事でもプライベートでも、心掛けたいことが沢山。どうにもならなことは、放っておく事も禅の教えなら実践あるのみ!「花無心蝶招 蝶無心尋花(花は蝶にみつを与えるために咲くのではなく、蝶は花粉を運ぶために待っているのではない。それぞれ自分の本分を全うしているだけ)」 …続きを読む
    まりちゃん
    2019年05月13日
    9人がナイス!しています
  • 人間関係で心乱されることの無いような極意が書かれていた。よく似た本は読んでいるけれども行き詰まるとまた読みたくなる。禅の心から説かれているので地味な考えかただが、本分を全うして今を生きることができれば 人間関係で心乱されることの無いような極意が書かれていた。よく似た本は読んでいるけれども行き詰まるとまた読みたくなる。禅の心から説かれているので地味な考えかただが、本分を全うして今を生きることができれば周りの雑音はかなり遠ざけられる。コミユニケーションの極意として、多くを語らない、余白が不可欠というところは強く印象に残った。SNSで長々と自分語りなど、誰が読みたいと思うのか。自律のために参考になった。 …続きを読む
    kolion
    2018年11月21日
    6人がナイス!しています
  • 自分という人間を知る。 このセクションの内容が特に響きました。 自分を分からないままでは人を知ることもできないし、人との距離感も掴めないのは当然かなと、当たり前のようでいて意外と自分のことは分からないこ 自分という人間を知る。 このセクションの内容が特に響きました。 自分を分からないままでは人を知ることもできないし、人との距離感も掴めないのは当然かなと、当たり前のようでいて意外と自分のことは分からないことにも気付かされました。 自分を見つめる時間を大切にしたいと思いました。 …続きを読む
    ten ten
    2023年07月18日
    4人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品