切子 KIRIKO ジャパノロジー・コレクション

切子 KIRIKO ジャパノロジー・コレクション

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年09月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
180
ISBN:
9784044083335
label

切子 KIRIKO ジャパノロジー・コレクション

  • 著者 土田 ルリ子
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年09月24日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
180
ISBN:
9784044083335

手わざが生み出す美と温もり。色と文様が織り成す、知られざる切子の世界。

西欧への憧れから、日本の伝統工芸へ――。
比類なき手わざが生んだ、美しさと温もり。

江戸時代、オランダ船により西欧からもたらされ、ダイアモンドを意味する「ギヤマン」と呼ばれたカットガラス。その耀きに憧れて独自の文様や技が極められ、日本の「切子」は確立していった。無色透明が粋な江戸切子、発色が見事な薩摩切子。篤姫が愛用した雛道具など幻の逸品から現代作品まで――和ガラスの歴史と共に、その多彩な文様と色の世界をオールカラーでたどる。新たな担い手へと受け継がれる切子の、知られざる魅力を堪能できる初の入門書!

Called giyaman for its diamond-like appearance, cut glass first arrived in Japan in the Edo period (1603-1868) on ships sailing from the Netherlands. Local artisans soon developed their own techniques and patterns for producing the sparkling tableware, and Japanese kiriko was born. In the capital city of Edo, clear, colorless glass was the height of style, while in Satsuma, the fashionable favored a rainbow of colored ware. From rare gems like Princess Atsu’s beloved set of cut glass miniatures to modern masterpieces, this volume presents the history of Japanese glass alongside all-color illustrations of its diverse patterns and shades. Enter the brilliant world of kiriko as a new generation of artisans carries forward the tradition.
西欧への憧れから、日本の伝統工芸へ――。
比類なき手わざが生んだ、美しさと温もり。

江戸時代、オランダ船により西欧からもたらされ、ダイアモンドを意味する「ギヤマン」と呼ばれたカットガラス。その耀きに憧れて独自の文様や技が極められ、日本の「切子」は確立していった。無色透明が粋な江戸切子、発色が見事な薩摩切子。篤姫が愛用した雛道具など幻の逸品から現代作品まで――和ガラスの歴史と共に、その多彩な文様と色の世界をオールカラーでたどる。新たな担い手へと受け継がれる切子の、知られざる魅力を堪能できる初の入門書!

Called giyaman for its diamond-like appearance, cut glass first arrived in Japan in the Edo period (1603-1868) on ships sailing from the Netherlands. Local artisans soon developed their own techniques and patterns for producing the sparkling tableware, and Japanese kiriko was born. In the capital city of Edo, clear, colorless glass was the height of style, while in Satsuma, the fashionable favored a rainbow of colored ware. From rare gems like Princess Atsu’s beloved set of cut glass miniatures to modern masterpieces, this volume presents the history of Japanese glass alongside all-color illustrations of its diverse patterns and shades. Enter the brilliant world of kiriko as a new generation of artisans carries forward the tradition.

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

目次

あれ、どれが切子?
はじめに 
第一章 そもそも和ガラスって?
第二章 文様繚乱
       代表的な文様/側面の文様/底の文様
       /文様の宝石/文様のヴァリエーション
第三章 素材を生かした豊かな彩り
       無色/藍/紅/緑青/緑/紫/黄色
第四章 洒落者の粋、作り手の心意気
       篤姫様のひな祭り
       明治天皇の御誂え・進物としての切子
第五章   はばたく職人魂
       伝統を極め、未来に繋ぐ
       伝統の技に裏付けられた「今」らしさ
       その先の切子へ
       世界に誇る伝統の復元
おわりに

同じシリーズの作品

「切子 KIRIKO ジャパノロジー・コレクション」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • カラー写真が豊富で、和ガラスの歴史や技法、文様などが初心者にも分かるように説明されています。西洋のガラス製品への憧れから、日本の文化になっていった切子。江戸時代にこんな細工をする技術があったなんて... カラー写真が豊富で、和ガラスの歴史や技法、文様などが初心者にも分かるように説明されています。西洋のガラス製品への憧れから、日本の文化になっていった切子。江戸時代にこんな細工をする技術があったなんて...。特に薩摩切子の色被せに感動しました。実物が見てみたいので、サントリー美術館に行ってみたいなぁ。 …続きを読む
    へしょたん
    2016年01月30日
    4人がナイス!しています
  • 職人技に感動♪ 職人技に感動♪
    にゃんまげこ
    2015年11月17日
    3人がナイス!しています
  • 綺麗。 綺麗。
    さざなみ@モチベ停滞
    2015年10月11日
    3人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品