- 著者 近藤 五郎
- イラスト 卯月 みゆき
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月14日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784040704906
なにわ万華鏡 堂島商人控え書
- 著者 近藤 五郎
- イラスト 卯月 みゆき
- 定価: 円 (本体 円+税)
- 発売日:
- 2015年03月14日
- 判型:
- 文庫判
- ページ数:
- 336
- ISBN:
- 9784040704906
商都大坂の米問屋で、暖簾分けを目指して頑張る男の、商人一代記!
大坂の米問屋、栄屋の手代・佐助は美代と夫婦になり番頭に取り立てられる。独立を目指して励む佐助だが、大鳥圭介や清水次郎長の子分・石松らと知遇を得て……。商人の矜持を胸に時代の転換点を見つめた男の物語。
※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。
「なにわ万華鏡 堂島商人控え書」感想・レビュー
-
なにわ商人の風俗が面白かった。京都へ舟で行くところなど。2015年03月19日8人がナイス!しています
-
なんだろ、文書とか一章一章の話は面白いんやけど、結局この本で何を言いたかったのかが全然分からんで終わってしまった。最初読み始めると、主人公佐助と美代の恋とか日常の話なのかなと思ったけど、美代の存在感は …続きを読む2015年09月17日3人がナイス!しています
-
アイデアコンペで分家が決まる堂島の米問屋で働く佐助の生活がすごく生き生き描かれていて、解像度の高い描写が魅力的です。その一方で、事件が起こっても盛り上がらんまま終わるみたいな所はありますが、短所より長 …続きを読む2018年05月05日1人がナイス!しています