角川インターネット講座3 デジタル時代の知識創造 変容する著作権

角川インターネット講座3 デジタル時代の知識創造 変容する著作権

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年01月22日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
320
ISBN:
9784046538833

角川インターネット講座3 デジタル時代の知識創造 変容する著作権

  • 監修 長尾 真
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年01月22日
判型:
A5判
商品形態:
単行本
ページ数:
320
ISBN:
9784046538833

表現するすべての人のためのひらかれた電子図書館へ――。知の未来を描く。

電子化による集積がすすむ人類の知は、新たな創造を刺激する開かれた情報資産となりうるのか? 図書館、出版、電子メディア、そして著作権制度の視点から、情報共有と知的生産の行方を問う。 電子化による集積がすすむ人類の知は、新たな創造を刺激する開かれた情報資産となりうるのか? 図書館、出版、電子メディア、そして著作権制度の視点から、情報共有と知的生産の行方を問う。

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

同じシリーズの作品

「角川インターネット講座3 デジタル時代の知識創造 変容する著作権」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 図書館本。インターネット時代の著作権や電子書籍について丁寧に記してある一冊。「万人が著作者の時代」というのはこの2020年代に入った今、当たり前ですが刊行の2015年当時はまだ実感が無かった気がしますので、時 図書館本。インターネット時代の著作権や電子書籍について丁寧に記してある一冊。「万人が著作者の時代」というのはこの2020年代に入った今、当たり前ですが刊行の2015年当時はまだ実感が無かった気がしますので、時代を先読みされていたのだろうと思います。 …続きを読む
    vinlandmbit
    2022年04月14日
    29人がナイス!しています
  • ネットとパソコン・携帯が当たり前になって完全にコピーされた情報が誰でも安易に広がるようになった時代に本来保護されるために生まれた著作権の有り様が書かれている。 デジタルの商品にどこまで線引きが必要なの ネットとパソコン・携帯が当たり前になって完全にコピーされた情報が誰でも安易に広がるようになった時代に本来保護されるために生まれた著作権の有り様が書かれている。 デジタルの商品にどこまで線引きが必要なのか。 そもそも必要なのかとあれこれ考えさせられています。 グーグルが電子書籍の取り組みで、片っ端から電子化するから嫌なら言ってねって普通と逆の発想で何千万冊もの書籍化素晴らしいと思う。 10年くらい裁判で揉めてるけど・・・。 …続きを読む
    イノ
    2016年05月05日
    13人がナイス!しています
  • 著作権とデジタルという取り合わせについては話題が尽きないところであるが、日ごろの生活の中では人それぞれの活用法が定着してきたかな、という思いもある。吉見先生が最後に書いているが、未来を「切り開いて」経 著作権とデジタルという取り合わせについては話題が尽きないところであるが、日ごろの生活の中では人それぞれの活用法が定着してきたかな、という思いもある。吉見先生が最後に書いているが、未来を「切り開いて」経済社会に定着させたのはGAFAを代表とするグローバル企業であるが、後手に回ったパブリックな文化機関はどんな役割を果たしていくか。著作権法制も、必死に現代に適合すべく制度の改訂を繰り返しているが、根本解決がすすむ方向感はない。フェアユースをベースに議論が進むことは意義を感じるが、訴訟社会はそれほど歓迎できない。 …続きを読む
    やまやま
    2019年09月11日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品