新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想

新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2015年12月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784044000011
label

新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想

  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2015年12月25日
判型:
文庫判
商品形態:
文庫
ページ数:
240
ISBN:
9784044000011

悩むな。己を捨てよ。無心こそ事をなす近道である――。待望の新訳決定版!

「考えるのをやめなさい」。日本滞在中に弓道を学んだドイツ人哲学者ヘリゲルは、自我を捨て心を無にして的を射よと説く師の言葉に、あらゆる道に通底する禅の奥義を感得する。精神集中と身体の鍛練によって、いかに「無心」となり得るのか。世界中で愛読され続ける日本論の名著を新たに訳し下ろし、講演録や鈴木大拙の序文とともに収録。最新研究を踏まえた解説により、日本的な武道と芸道、そして禅の真髄を解き明す決定版! 「考えるのをやめなさい」。日本滞在中に弓道を学んだドイツ人哲学者ヘリゲルは、自我を捨て心を無にして的を射よと説く師の言葉に、あらゆる道に通底する禅の奥義を感得する。精神集中と身体の鍛練によって、いかに「無心」となり得るのか。世界中で愛読され続ける日本論の名著を新たに訳し下ろし、講演録や鈴木大拙の序文とともに収録。最新研究を踏まえた解説により、日本的な武道と芸道、そして禅の真髄を解き明す決定版!

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

もくじ

はじめに――新訳にあたって

講演「武士道的な弓道」

弓と禅
  序言
 1.はじめに
 2.弓道を学び始めた経緯
 3.稽古の第一段階――引き分けと呼吸法
 4.稽古の第二段階――離れの課題
 5.「無心」の離れ――「精神現在」
 6.日本の教授法と達人境
 7.破門事件と無心の離れ
 8.稽古の第三段階――的前射──射裡見性
 9.稽古の第四段階――弓道の奥義の示唆
 10.剣道と禅との関係
 11.術なき術の道から禅へ

(付録) 英語版・ドイツ語版 序文  鈴木大拙

解説

 あとがき

同じシリーズの作品

「新訳 弓と禅 付・「武士道的な弓道」講演録 ビギナーズ 日本の思想」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 新訳だけあって、読みやすさは折り紙付きです。阿波研造範士の「術なき術」の要諦は次の通り。「兎の角と亀の髪で以て射る、つまり、弓(角)と矢(髪)なくして的の真ん中に中てる人にして初めて、言葉の最も高い意 新訳だけあって、読みやすさは折り紙付きです。阿波研造範士の「術なき術」の要諦は次の通り。「兎の角と亀の髪で以て射る、つまり、弓(角)と矢(髪)なくして的の真ん中に中てる人にして初めて、言葉の最も高い意味において達人であり、術なき術の達人、それどころか術なき術そのものであり、したがって達人と非達人が一体となっているのです。この転回点とともに、弓道は動きなき動き、舞うことなき舞いとして、禅へと移っていくのです。」この意味は現世において解るかな~。自信ないな~。 …続きを読む
    著者の生き様を学ぶ庵さん
    2016年11月30日
    34人がナイス!しています
  • これまで、仏教や禅の思想と実践にある、いわゆる「無」については随分思索し瞑想もしてきたが、個人的には「無」は理想論であり、実際に「無」に到達することは不可能だと思っている。現実には「無」に近いものを「 これまで、仏教や禅の思想と実践にある、いわゆる「無」については随分思索し瞑想もしてきたが、個人的には「無」は理想論であり、実際に「無」に到達することは不可能だと思っている。現実には「無」に近いものを「無」と呼び、そうした意識状態を目指すのが「道」なのではないかと。その意味では本書は神秘主義に傾きすぎた内容といえるだろう。では、いわゆる「無」とはどんな状態かと考えるなら、ほとんど無意識に行為しているときの意識状態であり、主客未分の状態から主客がまさに分離した瞬間、あるいは主客未分と主客分離の境界にある …続きを読む
    イプシロン
    2023年04月19日
    30人がナイス!しています
  • 弓道を学んだドイツ人による手記。弓と禅。腕を磨き、的を射る。的に当てるために内側へ内側へと沈み込むうちに世界の全ては己自身と共に消滅する。不立文字の言葉通り禅が指し示す無心の境地に至るには他者が書いた 弓道を学んだドイツ人による手記。弓と禅。腕を磨き、的を射る。的に当てるために内側へ内側へと沈み込むうちに世界の全ては己自身と共に消滅する。不立文字の言葉通り禅が指し示す無心の境地に至るには他者が書いた無駄な言葉などいくら読んでも仕方がない。自身が座禅をし自身が弓道に打ち込む。そうして自分の全てで会得しようとしなければ真の意味での禅的なマインドを理解することなんて出来るはずはないのだけれど、本を読むことにより日常を生きる理論的な世界からかけ離れた何かがあると知ることだけでも大切だと思うのです。 …続きを読む
    テツ
    2020年01月25日
    27人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品