日本人はなぜ足元を見られるのか? 「お人好し民族」の悲哀

日本人はなぜ足元を見られるのか? 「お人好し民族」の悲哀

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

作品特設サイト
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2012年08月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
192
ISBN:
9784048869676

日本人はなぜ足元を見られるのか? 「お人好し民族」の悲哀

  • 著者 杉江 弘
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2012年08月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
192
ISBN:
9784048869676

いつも足元を見られてしまいがちな日本人の残念な思考法を一刀両断!

50カ国以上を訪れた国際線パイロットから見た母国・日本の人々は、あまりに「お人好し」あるいは「無責任」。どう考え、行動すれば、世界と渡り合うために必要な「したたかさ」を身に付けることができるのか? 50カ国以上を訪れた国際線パイロットから見た母国・日本の人々は、あまりに「お人好し」あるいは「無責任」。どう考え、行動すれば、世界と渡り合うために必要な「したたかさ」を身に付けることができるのか?

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「日本人はなぜ足元を見られるのか? 「お人好し民族」の悲哀」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 池上さんに続き、慶應つながりで杉江さんの本を手に取った。どんな時でも赤信号なら渡らない硬直性や日本民族のDNAを受け継いでいることなどが挙げられている。車内のペースメーカーは医学的見地から携帯からの影響 池上さんに続き、慶應つながりで杉江さんの本を手に取った。どんな時でも赤信号なら渡らない硬直性や日本民族のDNAを受け継いでいることなどが挙げられている。車内のペースメーカーは医学的見地から携帯からの影響を受けなくとも、私鉄コンセンサスで今の状況になっており、マスクの着用の方がよっぽど重要であるらしい。航空機全損事故の原因の5割以上がパイロット・エラーらしい。危機管理能力はいまも戦前と同じらしい。したたかさと交渉力がない理由は和の精神文化や鎖国政策、まずこちから譲歩すること、タイミングの悪さなどが関係してい …続きを読む
    2016年01月30日
    2人がナイス!しています
  • エッセイとして読む分には楽しめた。停電時には安全のために(電車が来なくても)遮断機が下りて、警報が鳴ることも備忘録として。★★★ エッセイとして読む分には楽しめた。停電時には安全のために(電車が来なくても)遮断機が下りて、警報が鳴ることも備忘録として。★★★
    しのはら(か)
    2012年12月16日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品