AR<拡張現実>入門

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2010年09月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
176
ISBN:
9784048688642

AR<拡張現実>入門

  • 著者 丸子 かおり
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2010年09月10日
判型:
新書判
商品形態:
新書
ページ数:
176
ISBN:
9784048688642

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「AR<拡張現実>入門」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 拝借本:電脳コイルが例で挙げられていて懐かし過ぎた。本は12年前に出版されており、セカイカメラを実例として展開。5年以上の話になるが今ではポケモンGOがある。そして、ARは現実の視界だけでなくコミュニケーショ 拝借本:電脳コイルが例で挙げられていて懐かし過ぎた。本は12年前に出版されており、セカイカメラを実例として展開。5年以上の話になるが今ではポケモンGOがある。そして、ARは現実の視界だけでなくコミュニケーションを拡張する可能性をも秘めている。ARの技術を用いたアプリが我々の会話をファシリテートしてくれる将来も近いのかもしれない。新しい事はワクワクする。 …続きを読む
    いしばし
    2022年04月28日
    3人がナイス!しています
  • サクサクっと読める分量と内容。ARが抱えるリスクの部分は大いに参考になった。悪意のタグ付けに対する対応が課題であることがよくわかった。 サクサクっと読める分量と内容。ARが抱えるリスクの部分は大いに参考になった。悪意のタグ付けに対する対応が課題であることがよくわかった。
    鳥義賊
    2014年11月04日
    1人がナイス!しています
  • ネットワークを通して現実そのものに新たな情報を付加する「拡張現実」。その技術はどのような可能性をはらんでいるのでしょうか。巻末の暦本純一氏の対談が印象的でした。拡張現実=人間のサイボーグ化という言葉は ネットワークを通して現実そのものに新たな情報を付加する「拡張現実」。その技術はどのような可能性をはらんでいるのでしょうか。巻末の暦本純一氏の対談が印象的でした。拡張現実=人間のサイボーグ化という言葉は目からうろこ。拡張されているのは現実ではなく人間の能力だと思うと、サイバーパンクな世界のようです。今はまだゲーム的な使われ方の多い拡張現実が、今後どのように受け入れられていくのでしょうか。それとも一過性のものとして忘れ去られていくのかもしれません。 …続きを読む
    かずら
    2014年03月01日
    1人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品