いじめるな! ――弱い者いじめ社会ニッポン

いじめるな! ――弱い者いじめ社会ニッポン

試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

購入する
試し読みをする

※電子書籍ストアBOOK☆WALKERへ移動します。

  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2008年03月07日
判型:
B6変形判
ページ数:
208
ISBN:
9784047101357
label

いじめるな! ――弱い者いじめ社会ニッポン

  • 著者 香山 リカ
  • 著者 辛 淑玉
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2008年03月07日
判型:
B6変形判
ページ数:
208
ISBN:
9784047101357

どうして弱い者いじめは繰り返されるのか?

いじめはなぜ起こり、なぜなくならないのか? あなたは無意識にいじめに荷担していないか? インターネットなどを通じてさらに陰湿化していく日本の「いじめ」の実態から、その真の原因を探る いじめはなぜ起こり、なぜなくならないのか? あなたは無意識にいじめに荷担していないか? インターネットなどを通じてさらに陰湿化していく日本の「いじめ」の実態から、その真の原因を探る

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「いじめるな! ――弱い者いじめ社会ニッポン」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 今は非スティグマ型のいじめも増えた。関係性の中で背負わさららことも多い。自分の不安から解消されるためのいじめがある。これからの時代、ランクづけや、メディアのあり方でも助長される。その中で調整して不愉快 今は非スティグマ型のいじめも増えた。関係性の中で背負わさららことも多い。自分の不安から解消されるためのいじめがある。これからの時代、ランクづけや、メディアのあり方でも助長される。その中で調整して不愉快を受け入れていくが望まれている。 …続きを読む
    カッパ
    2017年01月23日
    19人がナイス!しています
  • 結構前(2008年)の本だけど、状況は変わらないどころか益々悪くなっている様に思う。日本特有の和をもって貴しと成す考えで、とにかく皆んな仲良くしましょうなんて甘っちょろい考えは捨てるべきですね。世の中には 結構前(2008年)の本だけど、状況は変わらないどころか益々悪くなっている様に思う。日本特有の和をもって貴しと成す考えで、とにかく皆んな仲良くしましょうなんて甘っちょろい考えは捨てるべきですね。世の中には自分と全然考えの違う人々が当たり前にいるんだ!を受け入れてその多様性とその人にもそれなりの考え方が有るんだなと言うのを受け入れてそこを調整しながら生きていくしかない事に気付く事を受け入れるというのが始まりかな?偏狭でワガママで恥知らずにいつからなったんだと私でも思ってしまいます。 …続きを読む
    阿部義彦
    2016年10月06日
    16人がナイス!しています
  • しばらく積ん読として置いていた本を読了。いじめや差別が「関係性の病」ならば、「SM」や「BL」というキーワードも持ち出すべきだったと、村上龍氏の『エクスタシー』三部作の後にこの本を読んだ私は思う。他には、 しばらく積ん読として置いていた本を読了。いじめや差別が「関係性の病」ならば、「SM」や「BL」というキーワードも持ち出すべきだったと、村上龍氏の『エクスタシー』三部作の後にこの本を読んだ私は思う。他には、安冨歩氏の造語「立場主義」を連想した。要するに、いじめや差別は悪しき「役割分担」なのだ。 …続きを読む
    明智紫苑
    2025年02月08日
    6人がナイス!しています

powered by 読書メーター

この著者の商品

最近チェックした商品