ファイナルファンタジー:アンリミテッド 双の絆

ファイナルファンタジー:アンリミテッド 双の絆

label
  • 定価: (本体円+税)
発売日:
2002年03月28日
判型:
文庫判
ページ数:
260
ISBN:
9784044277017
label

ファイナルファンタジー:アンリミテッド 双の絆

  • 著者 片桐 笙
  • 監修 スクウェア
  • カバーイラスト 中沢 一登
  • イラスト 中沢 一登
  • 定価: 円 (本体円+税)
発売日:
2002年03月28日
判型:
文庫判
ページ数:
260
ISBN:
9784044277017

※画像は表紙及び帯等、実際とは異なる場合があります。

「ファイナルファンタジー:アンリミテッド 双の絆」感想・レビュー
※ユーザーによる個人の感想です

  • 外界の章のノベライズだと思っていた時期がありました。FF:Uは大好きでも風と雲の関係性には萌えていなかったのでアニメの補強という印象。佳作なのでFF:U好きなら(今この作品に触れる可能性ある人はいないと思うけ 外界の章のノベライズだと思っていた時期がありました。FF:Uは大好きでも風と雲の関係性には萌えていなかったのでアニメの補強という印象。佳作なのでFF:U好きなら(今この作品に触れる可能性ある人はいないと思うけど)おすすめ。webで連載していたやつも何かのはずみでまとまらないかな。 …続きを読む
    ランディ
    1970年01月01日
    0人がナイス!しています
  • ノベライズにありがちな、TV本編のエピソードとエピソードの間を描いた一作。FF:Uという作品は好きなのだが、本作に関してはシナリオの魅力が弱く、設定補完に重きをおいている感じで「ファンアイテム」以上の価値は ノベライズにありがちな、TV本編のエピソードとエピソードの間を描いた一作。FF:Uという作品は好きなのだが、本作に関してはシナリオの魅力が弱く、設定補完に重きをおいている感じで「ファンアイテム」以上の価値は見いだせず。短い中である程度TV版で語られなかった設定を補完していたのは良かった。FF:Uという作品の現況を知っていると、あとがきと米たにヨシトモの解説が切ない…。映画版はまだしも、どうしてFF:Uまで「なかったことに」なってしまったのだろう? …続きを読む
    アーサー・エリス
    2015年02月02日
    0人がナイス!しています
  • アニメは未視聴。それでもFFの名を冠したアニメがどんな話だったのか気になり読んでみたが、これはひどい。キャラの深堀を目的にしたのか知らないが、全編にわたって各人が幻覚を見続ける展開で、具体的な物語描写が アニメは未視聴。それでもFFの名を冠したアニメがどんな話だったのか気になり読んでみたが、これはひどい。キャラの深堀を目的にしたのか知らないが、全編にわたって各人が幻覚を見続ける展開で、具体的な物語描写が皆無。どうしてこうなっているのか、彼らは何がしたいのか、できるのか、が全く説明されていない。あとがきにはアニメを知らない人にもわかるように、とあるがとてもそうは見えない。そして一番ひどいのが全編にわたって中二病節のポエムで綴られている点。文体自体が読んでて恥ずかしい。FFらしいっちゃらしいかもしれないけど。 …続きを読む
    azuemu
    2025年03月12日
    0人がナイス!しています

powered by 読書メーター

最近チェックした商品